3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市スレD
635: 3/5 2:6 IDW1HQF 誰かASi3mFaのために別に三森スレを立ててください。
636: 3/5 12:3 Kq62XlO >>634 美味しいイタリアンの店は残念ですがないと思います。 あなたにとって美味しいワインとは?
637: 3/5 13:10 KD014013028184.au-net.ne.jp >>634 フェアーは?
638: 3/6 12:20 i114-182-219-68.s41.a005.ap.plala.or.jp 三森はワンマン社長と聞いたことがある。 サービス残業当たり前、サービス休日出勤も当たり前。給料も新入社員並み。
639: 3/6 16:4 IGu3oVL 仕事ってそんなもんじゃないすかねぇ(´∀`)
640: 3/6 16:19 KsM1G8T ↑秋田のな
641: 3/6 19:56 g10StyYjqmiu5gb2 サービス残業って、フツーに労働基準法違反だけど。 『仕事ってそんなもん』って当たり前に思ってる秋田県人って… ヤバイと思うけど…
642: 3/6 20:36 7xE3MiZ サービス残業なんて秋田だけの話じゃなく、全国的な話かも。 労働組合があり、しっかりしてればサービス残業を防止できるだろうけど… いつも泣きを見るのは立場の弱い労働者。会社に物申す事も出来ずにサービス残業が当たり前の世の中になってるのかも。
643: 3/6 23:52 p4269af.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 某社でサビ残のニュースが出た時は 労基署が本気出したらどれ位の会社が残るのかって 飲み会で話題になってたな。 景気を考えたら言いたくても言えない所が多いんだろうけど・・・
644:秋田輪人 3/6 23:59 p3077-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp なんか三森家が傲慢な家族に思えてきたぞ それくらいじゃないと地方じゃやっていけないのかもしれない 今日の広告でイオンのgu新規求人があったけど ここいらで販売の時給が800円っていい方だよね? 秋田の最低賃金が800円を超える日は来るのだろうか・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]