3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市スレD
951: 3/18 23:46
事務しかできない職員が被災地へ行っても雑用しかできないしそんな奴らに貴重な食料を与えるだけ馬鹿らしい。
義援金でなく食料品や雑貨を送るなら今、自分の家にあるものだけにしてくれ。間違っても被災地支援のための買い占めなんて馬鹿なことは止めてくれ。
952: 3/19 5:51
オモツはコメーリにたくさんあるよ
953: 3/19 6:41
国は備蓄米がたくさんありますよね。何故被災地に出さないのかな?
前から思ってましたが、こういう大規模災害には国が直接支援すべきなのに、ほとんど自治体任せ。
皆さんは、どう思いますか?
954: 3/19 7:3
イオン2階地割れ?
しととか言ってたよ
955: 3/19 8:16
地震の時イオン2階にいました。ハンパ無い横揺れでビビった。
ゲーセン横を通った時だったので両替機が倒れそうだったので押さえてあげた。
その近くのエスカレーターから下に降りたので2階がどうなってたかは…
幸楽苑でラーメン食った後で良かった。食ってる最中だったらと思うと ゾッ!
956: 3/19 8:49
>>955
11日の話ですか?
それ以降なら本当にマズい建物ですね。
957: 3/19 8:55
>>953
行方不明者の捜索を優先させているのと、燃料不足もあって物資が行きとどいていないんだよ。
当然ながら国も直接支援してます。
958: 3/19 9:3
>>956
地震後行ってないが
もともと田だったトコで地盤が弱くて急ピッチで建てたから
あらゆる所にひび割れが生じているって話
959: 3/19 9:23
>>953
「ほとんど自治体任せ。」ってその自治体が消滅状態の地域もあります。
ほとんど自治体任せとは何処からの情報でしょうか?そんな事はありません。
国は直接支援してます。備蓄米も出しています。
あまりにも被災地域が大きい(面積)為、対応に苦慮しています。
その事を理解されての書き込みでしょうか?
960: 3/19 9:26
イオンは昔田んぼだったよね。ここにイオンが立つの!ってビックリした記憶がある。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]