3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーD
207: 4/2 0:3 5Ke3nSO 無保険車の車が、やっと廃車になりました。 いい加減な会社で、車検切れ。福祉活動中です。 理事長は、柳田用と仮名。反省会・ガラクタ料とも。福祉活動のふりをしているNPO法人の会社です。
208: 4/2 20:18 IMY3m8t 既に雪も溶け普通に止まれる道路状況なのに、何故信号無視の車が多いんだ?右折の矢印信号が点灯してるのに直進車がバンバン来る。操車場交差点の信号はそんなに見づらいか?自衛隊入口交差点の信号は見づらいか?ここ数日、何回もぶつかりそうになった。ドライバーのモラル低下なのか、単にアホドライバーが増えただけなのか。どちらにしても、これからはデカい事故が増えそうな気がします。良識あるドライバーの皆さん、貰い事故には気をつけましょう。
209: 4/2 20:36 NVk00lL 秋田の信号無視率は高い。 実数までは把握してないが、体験経験した中では東日本の中でもワーストクラスだと感じている。
210: 4/2 21:32 02a3nOH >>209 赤信号で停まった私を2〜3台追い越して行く青〇県の方が、びっくりだよ。
211: 4/3 13:22 softbank219057239211.bbtec.net 県道3号で前の車 追い越して欲しいらしく、 見通しのいい所で左ウインカー付けたけど スピードも落とさず中央線をまたいで走られては 追い越しできません!
212: 4/3 15:43 Fj000TH しかし、高速走ってるとウインカー点けない奴や延々右車線走ってる奴やら呆れるなや。
213: 4/3 19:46 07032040063174_gc >>210 同じく上の県の信号無視率高いと思う。 赤で止まったら後ろの車に追い越された
214: 4/4 10:40 AY23NHx 真横から車線変更してきたヤツにぶつけられるとこだった(;´д`)
215: 4/4 17:21 7tW1guF 真横から来る奴多いよな。必死でかわした事ある笑
216: 4/4 22:20 i236244.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 交差点で赤信号右折矢印が出ているにの 前の車がなかなか発進しない。 2度にわたってクラクションを鳴らしても進まない。 しびれを切らして左折対向車に注意して右側からすり抜けようと したらやっと発進した。 矢印の意味わかってないんだろうか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]