3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーD
159: 3/21 1:2 d61-11-206-088.cna.ne.jp >>152 傾向からいってあなたは不的確教員とか?? いずれあなたの意見は世間一般ではとても受け入れてもらえるものでない事を最低限認識して欲しいものである。
160: 3/21 1:41 IMY3m8t 突然話題を変えて申し訳ありませんが、震災あってから赤信号無視をする車を頻繁に見ます。地震で交通法規もマナーも崩壊してしまったのか?初心者ドライバーが更に増えてくる今の時期に、交通無法者のおかげで事故が増えない事を切に願います。
161: 3/21 2:43 d61-11-163-150.cna.ne.jp 「…である」 流行ってんのかそれ?
162: 3/21 4:39 NVk00lL >>158 交差点内に並ぶ行為を大人のマナー等と言った覚えは一切ない、給油待ちの方に「並ぶな」などとおっしゃる不敏な方に申したのである。 >>159 給油待ちで並んでらっしゃる方々に「並ぶな」「給油するな」と言って回る方が模範的社会行為と言えるのですか、世間一般に受け入れてもらえる行為でしょうか、実に馬鹿馬鹿しいかぎりである。 この燃料不足の状況下において、給油ランプが点灯してる様では列に並ぶ事すら危険である。 そんな状況に陥る前に給油するのは当たり前の事、とてもじゃないが他人様に「並ぶな」「給油するな」と言って回るだけの理由にはならない。 すなわち早目の給油が必要であり、ガス欠の危険を回避する為には並んででも給油するしか手はないのである。 燃料不足の鎮静化を誰もが願っているのは言うまでもない。
163: 3/21 9:5 g2SR7dnq91pENWua >>162 だからその『早め』が問題なのさ みんないつもどおりのタイミングで給油してくれたらいい そうすれば(多少の行列はできるかもしれないが)そんな長蛇の列にはならんでしょ? ということ まったくタンクローリーが入って来ない訳じゃないんだからさ 焦って並ぶ必要なんてないんだよ
164: 3/21 9:13 NU81I39 スタンド渋滞に並んでた若者のセルシオ君、イライラしてか窓からタバコ何回もポイ捨て&煽りカラ吹かしやら ズンジャカ音楽は大変不愉快でした
165: 3/21 9:15 d61-11-196-094.cna.ne.jp >>163その通りである。いつも通りにすれば良いのに出来ない方々が無駄並びしてるのが迷惑の元凶である。スタンドは、「焦んなくても大丈夫である。メーター半分以上ある人には入れないのであ〜る」って看板を出すとかして欲しかったものである。
166: 3/21 9:27 Kv601Me 165 おっしゃる通りである。
167: 3/21 9:55 ID23oHR いい加減…ウゼーである。
168: 3/21 10:8 07031040341488_ab >>157 1/3って… あんたそんなに生きないよ。せめて来年にしておいて
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]