3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーD
359: 5/14 22:18
>>358
睨んだって相手にわからないよ、クラクション鳴らしてやらなきゃ。
「邪魔だ!どけ!」ってわかるように。
360:秋田輪人 5/14 22:36
仁井田にて。
右に左にウインカーもつけず次々追い越してくワンBOXカー。
何をそこまでして急いでんの?って思う。
トイレ我慢か?w
361: 5/14 22:52
代行で危険な走行するのは、代行業者の名前出しても良いと思う。
車預けて事故られたら損、被害者を減らすことが一番だと思います。
362:秋田輪人 5/14 23:27
そりゃあそうだけど、
中には、客のほうが「もっと出せ!」と要求してる場合もあるんでない?酔っ払いだし。
そう言われたら業者はなかなか断れないだろうから、第3者が責めるのは酷だと思うわ。
もっとも、それで危険な思いをしたのなら第3者でもどんどん批判するべきだけど。
363: 5/14 23:38
客が出せと言っても、交通ルールがある訳ですし、ましてや、彼らはタクシー同様の別種の免許があるのです。
金銭を戴いてお客様をお届けするため、普通車以上に安全に走らなきゃいけない義務があると思います。
364: 5/15 0:20
脇道からノーウインカー、無灯火で出てきて煽ったり延々追尾したり
二車線の信号で隣にビタ着けして顔をガン見したり
ゆっくり走ってたら停められて「何故、ゆっくり走ってる?」と言ってきたり…
全部PCですが
365:秋田輪人 5/15 0:31
代行でもタクシーでも制限速度を守れってか。
第3者がそこまで口出しするのは行きすぎじゃろ。
366: 5/15 2:10
>>365
それ以前の問題だと思うが。会社のモラルが問われるな。
367: 5/15 12:3
いまさっき、横手市街から十文字へ抜ける裏道(ちょっと山道)を走ってた時の事。
下りながらのゆるい左カーブを抜けて、アクセルを開けようとした瞬間、白っぽいセダンがこちら側の車線にはみ出してきた。
どうやら前の車を追い越そうとしていたようだ。
こっちがそれほどスピード出ていなかったので、安全に停止して大事故は避けられたものの、どうして見通しの悪い所で追い越しをかけるかな…
どんな奴が運転してるのか運転席に目をやったら、いい歳したクソおやぢだった。
しかも、相手もこっちにガンとばしてやがった。
おかげでいまだに気分が悪い
略13
368: 5/15 15:43
そんな奴にかぎって
免許がゴールドだったりする
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]