3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーD
488: 5/28 9:58 IKw1Gwb くだらねぇ〜よ。
489: 5/28 10:8 09C3mU2 >>485 スレチで申し訳ないが、君のカキコミこそ通報に値するよ。 わざわざ、そんな事を書く必要などないだろ? 粘着質というか陰湿というか、係わりたくないタイプの人ですね。 id晒されてる彼ですが、そんなに問題か? しっかり議論すれば紳士的に対応するぞ。 それさえ出来ない輩が、騒いでるだけだろ。 言い方はキツイとこがあるけどなw
490: 5/28 11:36 AY23NHx 高齢者マークをつけたエルグランドが信号で見切り発進、右折ダッシュしてきたw
491: 5/28 12:21 NV601l8 くだらん
492:巻 5/28 12:46 2bS2YJy 同位地方向に2車線ある場合、右側は追い越し車線だと覚えて運転して居るのかな? 追い越しする気無いのに、平然と右側車線走る運転手の気知れない。常識無い奴は、チャリンコ走れ(`へ´) 右側が追い越し車線って分かって居るのかな?
493: 5/28 14:50 NVk00lL そんなすぐばれる嘘をついてまで誇示しなければならない主張とプライドなのか、惨めなものだな>>487さんよ。 お伺いした警察についてですが、どこの署の何課の何さんかね、道路交通法について無知な警察官とやらを晒してくれませんか。 まず巻き込み事故を起こすのは、あなた様のような独自の道路交通法を持つ悪質ドライバーだ。 左折してコンビニに入ろうとウインカーを出して減速したのだろ、交通を妨げる障害物となった貴方様の四輪車は後続の二輪車から左側より追い抜かれて当然である。 コンビニに入る為などの進路変更を行う場合は、後方や前方から接近する自転車・バイク等の直進車両が優先車両であり進路妨害をしてはならない。 それを頭に叩きこんでからハンドル握って下さい、独自の道交法で語るなどマナーとしては最低さ。
494: 5/28 15:9 AY23NHx >>493 コンビニに入る為などの進路変更を行う場合は、後方や前方から接近する自転車・バイク等の直進車両が優先車両であり進路妨害をしてはならない。 上記の部分は道路交通法の何条にあたる部分か教えていただければ助かります。
495: 5/28 15:18 7tW1guF >>493 嘘じゃないですから。 あなたの言いたい事はわかりました。 もう絡むのやめて下さい。 バイクを優先しますから。
496: 5/28 15:42 i219-167-49-129.s02.a005.ap.plala.or.jp >>495 ハタラキタイケドシゴトガナイヨーにかかわるなよ。
497: 5/28 15:45 07031040258347_ad 話題を変えよう この前走行中、対向車がパッシングして来た。 なんだ?って思ったが、レーダーを教えてくれたと気づいた。 ありがとう! あの時教えてくれた人! まだそんな親切な人いるんだなぁ。 ところで、制限速度50キロの所を何キロでレーダー過ぎれば捕まるのかな? やっぱり70オーバー?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]