3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーD
595: 6/13 17:25 IDW1HQF
国道13号線の御所野〜仁井田間にある横山金足線との合流地点(高速道路の本線とICの合流地点のような感じ)で国道の2車線の左側を走行していると左側から合流してくる車がスピードも落とさず当たり前の様に合流してくるのですがその場合は国道を走行している側がスピードを落としたり右側車線に車線変更しなければならないのでしょうか?
596: 6/13 17:51 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
>>595
自分は国道側を走っている時に合流してくる車が見えた場合は、前か後ろの車間をあけて調整したり、
右車線が空いていればその区間だけ右側車線に車線変更して合流しやすいようにしています。
国道側が優先ですが思いやりで
597: 6/13 19:48 i114-191-195-205.s26.a013.ap.plala.or.jp
秋田は合流が下手なの多いな。
598: 6/13 20:2 NVQ1g3v
合流させまいとするのが多い秋田県。
599: 6/13 20:24 Fj000TH
合流する時は、本線側のスピードに合わせて合流しないか?

たまに、ろくに加速もしないで本線に入れず止まってる車がいるが、下手くそだなって思うよ。
600: 6/13 20:58 ARG3n3J
県南では、合流路線で合流せずに一時停止する、オッサン オバチャン…。

本線へ合流してきて、すぐにガソリンスタンド入ろうとして停車。 それに伴い本線走ってる車 急ブレーキ!!
601: 6/13 21:7 NU81I39
ウインカー出せば割り込み可能だと勘違いしてるおばちゃん多い
602: 6/13 21:15 NVk00lL
それは若い世代も同じ
603: 6/13 21:16 NV601l8
>>600
高順の所ですな。
あそこはかなり危ないですね。
604: 6/14 15:21 02a3nOH
合流の為、加速気味しているのに前車の停止や
十字路の優先側や夜間の黄色点滅なのに停止という予想外の行動されると、後続はドキッとするな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]