3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーD
651: 6/25 23:54 s1410031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>464 殴られたいの?
652: 6/30 8:47 2di3NwU >>464 ここまでくると人間として終わってる。
653: 6/30 10:18 KwO1i5i ↑ 1ヶ月も前の釣り針にかかってるよw
654: 6/30 10:52 IG63MBa 制限速度+αで流してても煽る奴は喧嘩売ってんのかな? からまれても弱いから買わないけど、殴らせてトコトン追い込んでやるのに
655: 7/1 18:51 s1407077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp さっき 能代市二ツ井のコンビニで車椅子用のスペースに車を止めてる男性がいて ついつい「ヒデーな!」って降りてきたところに言っちゃって 「何?」って聞かれたから「ヒドイとめかただから 言葉にでちゃった!」 って言ってやりました! 「なんだオメー?」って聞かれたから 「なんでもねぇーよ。ただ真面目に止めてる分 オメーよりは偉いよ!」 って言って 買い物して帰りまいした。
656: 7/1 19:43 00y0R81 D田D7970のアコードイカれた走りしてました。あれはいつか事故おこしますよ。
657: 7/1 21:49 7tW1guF ナンバーそこまで晒さなくても… 誰かさんみたいに直接言えば?
658: 7/1 21:49 softbank126118119245.bbtec.net >>654 徐々に減速。 煽ってきた奴はなかなか越せなくなる。
659: 7/1 22:33 07031040643435_ad >>655 お前凄いな N市って秋田のスラム的な土地だろ? 命がいくつあっても足りなくなっちゃうよ。
660: 7/2 0:14 7tW1guF 秋田のスラムなら他にもある。
661: 7/2 0:25 02a1HCA 秋田道の北上から横手へ走行中、後ろでトラックが黒キューブを煽ってた トラックがトンネル内で何回もパッシングしたりクラクション鳴しまくったり… 黒キューブとは離れてたからウチらが悪いわけじゃないし、ウチらの前にも2・3台いたし、山内付近走ってたので追い越しも出来ない状態なのに、あのトラックさんは何が気に入らなかったんだろう? こっちまで煽られてる気分になりました
662: 7/2 0:43 IG63MBa トラックの運転手なんて運動不足で足腰弱いから喧嘩弱いよ だから見た目で威圧感を出してるんだよ
663: 7/2 1:28 7tW1guF 喧嘩弱いとか関係ないと思う。 喧嘩弱くて威圧感出す為に煽ったりしないだろ。
664: 7/2 7:29 NV601l8 急いでたんじゃない?
665: 7/2 10:24 07031040643435_ad 秋田道なら煽られて危険ですと通報すればパトカーすぐ来るよ。 携帯で後ろをムービー撮影しとけば完璧
666: 7/2 12:0 IG63MBa 運転中に携帯使ったとか言って捕まったりして
667: 7/2 12:27 7vm0rGT >>666 勿論、捕まりますよ! 私捕まりました。
668: 7/2 12:48 IMY3m8t >>666>>667 それは緊急性の問題でしょ。俺は何度か110番や所轄署に運転中に通報したことあるけど一度も捕まったことないよ。だからと言って偉いわけでも何でもない。ただ、そうだったってことです。
669: 7/2 13:55 g2SR7dnq91pENWua いちいち携帯出すくらいなら ビデオカメラ取り付ければいいのでわ?
670: 7/2 14:6 07G3mwp キューブのトランク空いてたかもよ? いずれ、異常な行為だから、安全な場所で先にいかせたほうが無難
671: 7/2 14:17 81.252.197.113.dy.bbexcite.jp 運転中に電話するのは単純に危険なので、やめた方がいい。
672: 7/2 15:4 AYC0Ri8 運転中の電話は、道交法で罰則が決まる以前に、電話中の運転自体の記憶が薄いのに気付いてからは、恐くて電話に出れない…。
673: 7/2 17:9 07G3mwp でも、路駐ケータイも非常に迷惑。高速にも路駐ケータイいるし…
674: 7/2 17:15 07031040643435_ad いまどきハンズフリー持って無いドライバーって おれのはナビにBluetooth接続だがな
675: 7/2 22:5 07032460997218_eg ( ´_ゝ`) フーン
676: 7/2 22:14 i219-167-141-110.s02.a005.ap.plala.or.jp いまどきハンズフリーってだせー
677: 7/3 0:49 IG63MBa 運転中の電話は自己責任だからどうでもいいんだけど、当たり前のように堂々と電話してる奴等は 交通ルール以外でも見つからなきゃ良いやみたいな生活してるはず。空缶や弁当窓から捨てたりとかね。
678: 7/3 1:40 07032450069334_ec 実際ぶつかりそうなった奴も電話してたな 普通に道路走ってたら右から(止まれ線あるのに)突っ込んできた奴がいた 店に向かう途中でお客様乗せてたから、ぶつかるまいと必死で急ブレーキ。 お客様が私の代わりに文句言ってくれたぉ(・ω・`) 初めてだったからクラクション鳴らす余裕なかったよね(;_;)
679: 7/7 11:32 KpS26wv 横金線で産業廃棄物のトラックに煽られまくった。サングラスのジジイ…
680: 7/7 22:5 07032460889354_gu 防衛運転知らないヤツ多すぎ。
681: 7/8 1:3 7r70RY6 片側2車線の右側を 40キロ台で走って、左車線のヤツと並走して流れをとめる様なババはたまにいます。 そんなババは煽られても仕方が無いような…
682: 7/8 12:22 AY23NHx 文化会館近くを走行中に信号が黄色になり前の車が止まり自分も止まった。その後隣の斜め後ろを走っていた某交通バスが加速して信号無視。
683: 7/8 18:35 07032450069334_ec >>682 それは通報すべき!!(°□°;)
684: 7/8 19:31 p25090-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ヘッドフォンをして縦揺れしながら運転してた グレーのワゴンR・・・大丈夫だろうか・・・
685: 7/9 9:3 s599241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 片側一車線の秋田道で 普通のスピードで おもいっきり路肩を走ってる車 追い越しちゃダメ?
686: 7/9 13:53 i219-167-233-208.s02.a005.ap.plala.or.jp >>685 追い越しちゃダメ。
687: 7/9 21:15 07032040805394_vq 羽後町方向から湯沢文化会館の信号を左折しようとしたら 前から自転車が横断して来たので曲がり掛けて止まった そしたら自転車と同じ方向から来た軽自動車のババアがこっちになにやら文句言いながら無理矢理右折 こっち睨んで文句言う前に自転車横断してきてるの確認した? って怒鳴ってやりたい
688: 7/12 16:36 s598237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昨日、崎イエローハット付近で店に入る為センターライン寄りでウインカー出して止まっている車をすぐ後にいた黒のkクラクション鳴らしまくってた!横通る時もクラクション鳴らしっぱなしで威圧してた!馬鹿か基地外だな!ありゃ!
689: 7/12 17:25 02a3nOH 左ウインカーで停まってた車が突然動き出し、俺の前に割り込んだだけならまだしも ウインカー点けたまま走行しているので直進するのか左折するのか解らず、迷惑だった。
690: 7/12 18:15 NPw2wlu >>688 それはその右折車がゼブラゾーンにきちんと乗っかっていたかどうかの状況がわからなければなんとも言えない。
691: 7/12 20:52 07031040258347_ad ちっちゃい事かもしんないけど、二車線の右側をマイペース走行+腕出しタバコ+タバコポイ捨て どんな神経してんだ? なぁ?オレンジの新型マーチで痩せ型社員風の男よ。 事故れ
692: 7/13 2:45 7tW1guF この間、後方確認をしないでバックしてきた車に、軽くひかれた。 転んでたらオバちゃんに、「なんで後ろにいるのや!」って怒られた。 駐車場を普通に歩いてただけなんだけど笑 そのまま走り去った後、一部始終を見ていた人が、轢き逃げで通報。 大事になって参ったが、やっぱりオバちゃんの運転は怖いね笑
693: 7/13 10:56 02a1HCA >>692さん 大事にされてしまって大変だったと思いますが、でもちゃんと見てた人がいて、通報もしてくれて良かったと思いますよ。そのまま帰ってたら気持ちがスッキリしなかったんではないですか(^-^;)? あたしも駐車場で子供共々オバチャンに轢かれそうになりましたが、ちゃんと後方確認してからバックして欲しいものです(T-T) オバチャンの急発進・急ブレーキ・睨み付け運転は初心者マークより怖い…
694: 7/13 12:50 07032040475356_hh おばちゃんは駐車場に前から突っ込んで止める そのくせバックで出る時の危険性に無頓着。横から人来たら見えるわけがない、だから前進で出られるように止めるべき。 おばちゃんはバックがこわいと言うだろうが。
695: 7/13 15:9 IMY3m8t さっきとんでもないバカを見た。八橋サンライフから面影橋に向かう緩やかな右コーナーで、キーッ!ガンッ!ミラー見たら破片が飛んでてバンパー破損してました。メール打ちながら運転してたのかな、あのトッポ。馬鹿だね〜
696: 7/13 15:55 7tW1guF >>693 そうですね。 通報してくれた方が救急車も呼んでいて、とりあえず病院に行ってきましたがケガもなく… 相手のオバちゃんは、後で謝罪しに来ましたが、あくまでも私は悪くないわよ。みたいな口調でした。 オバちゃんってホント怖いね。
697: 7/13 16:0 i114-191-193-191.s26.a013.ap.plala.or.jp 秋田で一番ひどいと思うのは ぶつかるほどではないけど 国道沿いの店から有り得ない タイミングで出てくる車が多い 大抵ジジイかオバハン 今日は危なかったのが あったがいやな予感して フルブレーキでぶつからずにすんだ
698: 7/13 16:36 g10StyYjtrkz0mb2 基本年寄りは距離感だけで入ってくるからな。 こっちの速度なんか関係ないから(笑) もう免許剥奪だろ
699: 7/13 21:27 AVw3OdF 知人運転の車で山王十字路を秋田駅方面へ走行中、私らの前を走っていた車が右ウィンカー出しながら中央道路手前でフラフラ…ビックリして減速したら、後続にクラクション鳴らされまくり(>_<)車間距離はとっていたけど、事故るかと思ったよ。 オバチャンドライバーよ、頼むから走行斜線を確認して下さい。
700: 7/13 21:43 02a3nOH 交差点を右折して、すぐ停止した車が居て 案の定、右折後続5台が渋滞して交差点を塞いでた… 仕方なく少しづつ前進するも、四面すべてに迷惑かけてる事にようやく気付き走り去った。 最初に気付け
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]