3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央スーパー
131: 3/18 11:21 06S3o92 >>113 今日か明日か忘れましたが、2日間、ブラウフリッツなど地元のスポーツ団体が支援物資を集めています。読売新聞で読みました。生理用品も含まれていました。場所でアルベェと‥‥どこだったかな?新聞等で確認してみてください。
132: 3/18 11:24 APA27cI >>123です。 モバれぴで検索してみて(^-^) ご飯パンは、サンキュ?だったかな、に載ってた!もちもちだよ〜。
133: 3/18 11:34 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp スーパーの話へ。。。 マックスバリュが壊滅的に生鮮も冷凍もダメダメなのに グランマート、タカヤナギが県南地元の納豆や生メン中心に 冷凍ものや生鮮もおどろくほど品物ある気がします。 全国チェーンほどこんな時はダメなのか?CGCの強さなのか?
134: 3/18 11:55 07G3mwp ↑タカヤナギは地元メーカーに太いパイプがあるからです。
135: 3/18 12:7 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp なるほどね。。。 あと、イ○ンのバイヤーとかって、今まで地元の業者に値引き強要とか 結構イジメテた気がしたんで、こんなときにしっぺがえしかな?と あ、イ○ンのかた見てたらごめんなさい。。。
136: 3/18 12:55 AQI2XMT トイレットペーパー、売ってないって本当ですか?家のトイレットペーパー無くなりそうなので今から買いに行こうと思ってたのですが。。。
137: 3/18 13:2 Krs2xtg >>136 我が家の周辺のスーパー、ドラッグストアにはないです。 ちなみに外旭川、泉周辺!チビチビ使わないと…
138: 3/18 13:4 07032040325814_vb 今、泉のグランマートに寄ってみたら、お弁当やオニギリ、惣菜、パン屋さんにはパンがあり購入しましたょ。
139: 3/18 13:12 AQI2XMT 136です。私も泉です。そうなんですか〜。情報ありがとうございました
140: 3/18 13:12 Krs2xtg 私は泉のジェイマル行ってきました。 日用品や保存のきく食料は品薄でしたが 肉や野菜、惣菜は普通にありました。 ただ!! 前より高い…!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]