3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央スーパー
290: 3/20 22:21 7vS01Oe
米は米屋に、肉は肉屋に、パンはパン屋に買いに行きなさい。ちゃんとあるから。カップ麺だって八百屋に行ったらすぐ買えた。
近くの米屋さんには、ティッシュやトイペもあったから必要なだけ買ってきた。
確かにスーパーは便利だけど、近くの専門店をみんな忘れてませんか。
少々価格は高いけど、普段から買い物してるといろいろ融通してくれますよ。
291: 3/20 22:34 07031041281575_ma
とりあえずどこのスーパーも惣菜は品薄にはなりませんね。
292: 3/20 22:59 5K01HDX
ドン・キホーテって何時まで
営業してるか分かりますか?
293: 3/21 0:10 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>291
惣菜は冷凍食品揚げただけとかだから調達は楽なんじゃない。
地震翌日のローソンでも他の品物はないけど、からあげくんだけ大量に並んでたし。
294: 3/21 0:14 NUw1hTd
>>291
売上は相当落ちてます。
惣菜に限って言えば、買い占めはありませんね。
295: 3/21 0:56 softbank218112181137.bbtec.net
>>292
ドンキは当分の間、22時まで
296: 3/21 1:11 ZT036249.ppp.dion.ne.jp
さっき一瞬だけ開いてほうれん草と牛乳だけ売ってたようですか。。。
297: 3/21 1:14 IMY3m8t
>>293 調達が楽?在庫を揚げてただけでしょ。あなたが言うように本当に調達が楽なんだったら、コンビニで商品の品切れは有り得ない事のように聞こえます。それとも何か詳しい情報持ってるんですか?
298: 3/21 3:16 IJe1HAG
広面茨島マックスバリュって何時まで営業してますか?
299:池上彰 3/21 4:34 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>265さん
池上です。アンカーとやらを打つ知識も少なく、あなたのIDがラブホネタに
あると勘違いも甚だしい私ですが、大変申し訳ございませんでした。
早速、回答いたしましょう。
>>265さん あなたの他の方よりちょっぴり高いプライドと、ちょっぴり薄い
想像力も少しづつ解答に近づいております。焦らずいきましょう。
あなたのおっしゃるとうり、スーパーさんでは運送会社に業務を委託しているところも
あるかもしれません。半分正解といったところでしょうか?想像ですが。
ここがあなたの残念なところで、それではスーパーさん自体が物流を活用して
略34
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]