3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スーパー
359: 3/23 13:41 D1G1GJG
あんこ&マーガリン ジャム&マーガリン美味いですよ。コッペパンも小学校の時に食べたのより柔らかいです。
360:秋田輪人 3/23 13:56 d61-11-137-080.cna.ne.jp
粒あんグッテーでしょ!
361: 3/23 14:58 NWs1GEQ
昨日の閉店間際にイオンの食料品売り場に行ったら、パンコーナーにカニパンだけが山盛り売れ残っていましたよ。
362: 3/23 15:47 07032460070412_gi
灯油のプシュプシュおすポンプ売ってる所ありますか?どこも売り切れになってます
363: 3/23 18:50 APU01wU
今日もイオンにかにぱん山積みだったよ。(笑)
364: 3/23 19:19 034003B
粒あんグッティ〜ははまる
365: 3/23 19:40 NPw2wlu
いDく、いくら節電でも閉店8時は早過ぎ。
晩飯食った後ちょっとゆっくりしてるとぎりぎりになって行くのを躊躇してしまう。 
366:秋田輪人 3/23 19:41 softbank218112162210.bbtec.net
知り合いの人、粒あんグッティ買ったら
あんこがまったく入ってないことあったらしいw
367: 3/23 20:0 i60-35-135-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>361
>>363
見ました。あれも一個限りなんですね。
368: 3/23 21:54 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
今回の地震の後の各スーパーを見てると、

イオン系−缶詰、カップ・インスタントラーメンなど日持ちする加工品は強いが、生鮮系は弱い
地場系−生鮮系は強いが、日持ちする加工品が弱い

って感じたけど違う?

日によって入荷に偏りがあった部分もあるが、
イオンは、大手加工食品メーカーからの調達力もあるし、他地域から商品を回したりできるから
日持ちするような加工品が強いのかと勝手に思ってみたんだけど。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]