3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央スーパー
351: 3/22 23:9 5LS2Y5p アマノではパン買えた。 食べて思ったのは、年配の方は、歯が弱いからぱんをよく食べるんではないのかと?
352: 3/22 23:25 IHs3mh7 そうなのかもしれない。
353: 3/23 0:12 5Jq27qb そうかも。 でも最近、パン余ってるのにスルメやさきいかを買い溜めしてるお年寄りを見ましたよ(笑)
354: 3/23 0:32 D2Y2yR4 >>329 イオンの印象悪し イオンは余り利用してなかったけどねっ (笑) 夜中 コンビニやってるとこないの?
355: 3/23 9:53 5GI0SNP 割山のサンクスやってましたよ♪
356: 3/23 10:19 p3070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 広面のドジャース(元ト一屋)は だいたい便乗値上げしてた。
357: 3/23 11:50 IHs3mh7 最近いっぱい売ってるマーガリン&ジャム、あんこ&マーガリンのシンプルなサンドイッチ(たけや?)。気になる。
358: 3/23 13:34 softbank218112138068.bbtec.net >>357 耳無し厚切り食パンの上に薄いジャムが塗られているアレだよな? いとくで124円だったけど全然買う気が起きない。
359: 3/23 13:41 D1G1GJG あんこ&マーガリン ジャム&マーガリン美味いですよ。コッペパンも小学校の時に食べたのより柔らかいです。
360:秋田輪人 3/23 13:56 d61-11-137-080.cna.ne.jp 粒あんグッテーでしょ!
361: 3/23 14:58 NWs1GEQ 昨日の閉店間際にイオンの食料品売り場に行ったら、パンコーナーにカニパンだけが山盛り売れ残っていましたよ。
362: 3/23 15:47 07032460070412_gi 灯油のプシュプシュおすポンプ売ってる所ありますか?どこも売り切れになってます
363: 3/23 18:50 APU01wU 今日もイオンにかにぱん山積みだったよ。(笑)
364: 3/23 19:19 034003B 粒あんグッティ〜ははまる
365: 3/23 19:40 NPw2wlu いDく、いくら節電でも閉店8時は早過ぎ。 晩飯食った後ちょっとゆっくりしてるとぎりぎりになって行くのを躊躇してしまう。
366:秋田輪人 3/23 19:41 softbank218112162210.bbtec.net 知り合いの人、粒あんグッティ買ったら あんこがまったく入ってないことあったらしいw
367: 3/23 20:0 i60-35-135-241.s02.a005.ap.plala.or.jp >>361 >>363 見ました。あれも一個限りなんですね。
368: 3/23 21:54 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 今回の地震の後の各スーパーを見てると、 イオン系−缶詰、カップ・インスタントラーメンなど日持ちする加工品は強いが、生鮮系は弱い 地場系−生鮮系は強いが、日持ちする加工品が弱い って感じたけど違う? 日によって入荷に偏りがあった部分もあるが、 イオンは、大手加工食品メーカーからの調達力もあるし、他地域から商品を回したりできるから 日持ちするような加工品が強いのかと勝手に思ってみたんだけど。
369: 3/23 22:16 AW60sTR 久しぶりにオグラフォー食べました
370: 3/23 22:27 07031041135718_mg >>365 ゆっくりしなきゃいいじゃん…
371: 3/23 22:29 07031041135718_mg イオン系列でも旧ジャスコとマックスバリュでは全然違うと思った ジャスコは生鮮品もちゃんとあって助かったかな
372: 3/23 22:31 07032460990483_gr 被災地では、スーパーの建物すらなく買い物出来ない地域もあるんだから店があいてるだけいいと思う。
373: 3/23 23:14 IHs3mh7 今食べたいのは、つぶあん無しつぶあんグッティーです。
374: 3/24 3:55 07031040826843_ab 秋田スーパーと本荘スーパー統合された? スレな
375: 3/24 7:6 softbank218112138068.bbtec.net >>369 一瞬フォアグラに見えた。
376: 3/24 11:20 ntakta008190.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ワロタ↑
377: 3/24 16:34 NTy3MqF 秋田市の水にもヨウ素が検出されたとNewsで行ってましたがやはり水は品切れですか? 赤ちゃんがいるので聞きたいです
378:秋田輪人 3/24 21:9 2hG2wOg >>377 ほぼ無いに近いね 1日何本って決めて出してるとこもあるみたいだけど・・・ 今日2Lのペットボトルを段ボール2箱(=12本)分買おうとしてたおっちゃんがいたけど、レジで1人2本しか買えないって聞いてだいぶショック受けてたのは見たw
379: 3/24 22:33 7ru2wJN >>363 今日はかにパン情報ないんですか?(笑)
380: 3/24 23:43 APU01wU ごめんね。今日はイオンに行かなかったの。
381: 3/25 1:40 FiC00cF 今日ってか日付変わっちゃったから昨日だけど旧ジャスコには夕方クロワッサンがいっぱいあったよ!
382: 3/25 10:58 APA27cI みんな水買ってますね〜今朝スーパーとドラスト行ったけど、スーパーには500のペットボトルのしかなかった。 ドラストには2Lのが一人6本までで沢山ありました☆ すぐ完売しそうですね。
383: 3/25 12:22 07032460947307_gu ガソリンの次は水か… ほんと報道に流される県民だな。 高齢者で車じゃないと移動できない人や乳幼児のことを考えて買い物してほしい。 昨日パンコーナーで喧嘩してる人がいて思わず『うるせえ〜』と叫んでしまった。
384: 3/25 13:8 IDW1HQF 別に秋田県民だけじゃねぇだろう。東北・関東圏はどこも少ないガソリンや食料品に群がってるだろ。
385: 3/25 13:9 5Ii2XUw パン売り場の状況たしかに酷いね… ん〜 そんなに食卓にパンがなきゃ駄目なのかな…
386: 3/25 13:10 softbank218112138068.bbtec.net >>383 県民性の息を超えて国民性と呼んでも良いくらいだ。 恐らくこの先も水は買わないが、パンは食いたくなってきたなぁ。 2週間買わずにパン習慣を我慢しているから許して貰えるだろうか?
387: 3/25 14:45 5Hu021G こんな時にスミマセン。子供の誕生日にケーキを作っあげる約束をしていたのですが、生クリームが売ってません。 売っているお店はないでしょうか。あるようなら、開店時間もお願いします。
388: 3/25 14:53 07031041135718_mg パンは食べなくても生きていけるしパン屋行けばもう手に入るけど 汚染された水は口に入れたくないよ…
389: 3/25 15:1 APA27cI >>387 売ってる情報ではないですが(>_<) 生クリームを使わないのはどうですか?! チョコ系やフルーツたっぷりのタルト系、生クリ不使用のチーズケーキやりんごケーキとか…
390: 3/25 15:59 IMY3m8t >>387 メレンゲに砂糖を加えてみてはどうでしょう。試したことはないので、味よりもクリームみたいになってるのかどうかが不安ですが……アイディア駆使して一生懸命に親が作ったんであれば、愛情は伝わるでしょう。子供と一緒に作るのも楽しい思い出作りにもなっていいかもしれませんよ。 物凄ーいスレチで皆々様方すみませんm(__)m
391: 3/25 16:17 FdM0RUL >>387 御所野のジェイマルで売ってましたよ☆
392: 3/25 16:23 AQI2XMT スーパーとかではパンの制限や売り切れなどがあるかも知れませんが、パン屋さんでは(ご・ぱん、や、ドゥフィール、など)割高ではありますが普通に買えますよ。
393: 3/25 18:39 AQm2XWo ビックフレックは何時まで営業してますか?
394: 3/25 20:12 FL1-122-134-78-221.aki.mesh.ad.jp 9:30〜22:00
395: 3/25 22:38 IJo1hSC ニュースより JTは、30日より全銘柄のタバコの生産を停止します。 生産開始は4月10日から順次生産していくそうです。
396: 3/25 23:43 p4217-ip01akita.akita.ocn.ne.jp >>395 正確に 生産を中止じゃなくて出荷を中止 http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2011/pdf/20110325_01.pdf
397: 3/26 3:12 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>387 ホイップクリームならアサヒでも売っていましたよ。イオンのカルディでスプレーの生クリーム売ってました。
398: 3/26 11:50 07032460715367_ea 水買いだめしても 意味ないよ。 すぐに解決されるわけじゃないし ヨウ素の検出も風向きで変わる。 放射能汚染は長期戦だしね 水買うより、西に行けば タバコもガソリンも食料もあるんぢゃない?
399: 3/26 12:5 5Jq27qb 水道水で大量に氷を作る! 無意味かな‥w
400: 3/26 14:49 D9A2wuk シリアルとパスタとカップラ食べたい・゜・(ノД`)・゜・。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]