3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央スーパー
378:秋田輪人 3/24 21:9
>>377
ほぼ無いに近いね
1日何本って決めて出してるとこもあるみたいだけど・・・
今日2Lのペットボトルを段ボール2箱(=12本)分買おうとしてたおっちゃんがいたけど、レジで1人2本しか買えないって聞いてだいぶショック受けてたのは見たw
379: 3/24 22:33
>>363
今日はかにパン情報ないんですか?(笑)
380: 3/24 23:43
ごめんね。今日はイオンに行かなかったの。
381: 3/25 1:40
今日ってか日付変わっちゃったから昨日だけど旧ジャスコには夕方クロワッサンがいっぱいあったよ!
382: 3/25 10:58
みんな水買ってますね〜今朝スーパーとドラスト行ったけど、スーパーには500のペットボトルのしかなかった。
ドラストには2Lのが一人6本までで沢山ありました☆ すぐ完売しそうですね。
383: 3/25 12:22
ガソリンの次は水か…
ほんと報道に流される県民だな。
高齢者で車じゃないと移動できない人や乳幼児のことを考えて買い物してほしい。
昨日パンコーナーで喧嘩してる人がいて思わず『うるせえ〜』と叫んでしまった。
384: 3/25 13:8
別に秋田県民だけじゃねぇだろう。東北・関東圏はどこも少ないガソリンや食料品に群がってるだろ。
385: 3/25 13:9
パン売り場の状況たしかに酷いね…
ん〜
そんなに食卓にパンがなきゃ駄目なのかな…
386: 3/25 13:10
>>383
県民性の息を超えて国民性と呼んでも良いくらいだ。
恐らくこの先も水は買わないが、パンは食いたくなってきたなぁ。
2週間買わずにパン習慣を我慢しているから許して貰えるだろうか?
387: 3/25 14:45
こんな時にスミマセン。子供の誕生日にケーキを作っあげる約束をしていたのですが、生クリームが売ってません。
売っているお店はないでしょうか。あるようなら、開店時間もお願いします。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]