3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央スーパー
45:秋田輪人 3/16 19:41 i220-109-14-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
電気も復活したしもうカップラーメン必要ないだろw
46: 3/16 20:42 07032460715367_ea
普通に買い物してたらいいんだよ
今の現状 フルタイムで働く人にはきついね
昼なら 牛乳 卵 豆腐も買えるって話しだけど 夕方は品切れてない
店も閉まってるし…死活問題だよ
47: 3/16 20:46 07031041135718_mg
ほんと、なんでそんなにカップラーメン必要なのw
いい加減草生やすよww
48: 3/16 21:36 04M021G
ドンキに肉ありました
49: 3/16 22:48 07032460715367_ea
肉 魚 普通にあるよ
地区によっては買い溜めする馬鹿いるから品薄だと聞いたけど
買い溜めしてるやつは それが尽きるまで 買い物するな
50: 3/16 23:21 d61-11-160-117.cna.ne.jp
夜でしたが、卵買えました
51: 3/17 1:40 07032460028194_vk
発売の雑誌とかって入荷してますか?
52: 3/17 6:12 7r71Huz
秋田はスーパーに焦って行く必要ねーべ。埼玉あたりから関越道使って新潟経由でいくらでも来れるもの。
53: 3/17 7:54 7rk3NUo
どこのスーパー行っても商品がありません。欲しい方もたくさんいるはずです。こんな状況ですからたくさんの方々へ気配りできたら買い溜めなんてできないんではないでしょうか?自分だけよければいいんでしょうか?
被災された方々はもっと辛いはずなのになんにもたいした被害を受けていない秋田でこういう醜い行為はやめましょう。
54: 3/17 8:39 7tW1guF
>>53
うちは買い物は地震前と変わらない。
米はあるし、多少の食い物があるから。
この先、物流もだんだんと良くなってくるだろう。
1家族1個って貼り紙してある納豆とかを、何個もカゴに入れたあげく、レジで店員とモメてるおばちゃんとか見るが、醜いなぁ〜と思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]