3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央スーパー
551: 4/15 0:25 Krs2xtg >>548 私的には外旭川のフレック。 前は曜日限定&時間限定で量り売りしてたけど今はやってるのかな?
552: 4/15 1:28 7oD1I1S >>548 個人的には 新国道のいとく
553: 4/15 3:37 Fey2w7T カセットコンロのガスってまだ売り切れ状態なのかな?
554: 4/15 4:29 IHs3mh7 ガス、いっぱい売ってる。100円ショップのアウトドアコーナーにもありました。
555: 4/15 7:2 softbank218112138068.bbtec.net >>548 個人的にはマルダイの海老天。 45円の日はコスパ味共に最強。
556: 4/15 7:59 Fi20rfl カセットコンロのガスはあまのや量販店で三本で298円でしたよ。電池のゼビオで各種売ってましたよ。
557: 4/15 9:33 Fi20rfl 556 間違いが有りました 電池はでした
558: 4/15 15:41 d61-11-160-117.cna.ne.jp >>548 せきや旨いお。ちょっと味付けがレトロだけどw
559: 4/15 21:24 p29f8f1.sndiac00.ap.so-net.ne.jp 酒類豊富な所ありますか?
560: 4/15 21:39 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 外旭川のナイスは割と豊富だと思った。
561: 4/17 21:4 AR61hN8 ナイスは制限ありすぎて、買う気にならない。 ビールは6本しか、買えない!
562: 4/17 21:18 Ffm0qbJ 6本しかって1日でビール6本も飲むのか?
563: 4/17 22:4 05001013242225_mb 地震以降、マトモなスーパーはナイスだっかな 専業主夫より
564: 4/17 22:15 Krs2xtg 大地震の次の日ナイスは本当に良い対応をしてたと思う。 商品全部に値札貼ってたり… 広面の某スーパーではバナナしかないと…。
565: 4/19 7:3 KrY0Rls すいません。ビックフレックの社長の名前フルネームで分かる方教えてほしいのですが。
566:唯 4/19 8:39 00K1glJ 中央インター手前のサンクス男の店員態度かなり悪い
567: 4/19 10:55 ID22Xu3 店員は極端にいいか悪いかだよね・・ 某雑貨店はケラケラ笑いながらおしゃべりして最悪です。せめて客の前では仕事したふりでもしてて下さいw
568: 4/20 11:6 APU01wU 森永のカフェオレ紙パック1gサイズ、売ってるスーパー知りませんか?震災後買えなくて…
569: 4/20 18:3 2kA2wg1 某雑貨店って、どこのお店ですか?
570: 4/20 18:11 NUm023t マギーおばさんのチョコチップクッキー売ってるお店ありますか?
571: 4/21 8:40 ID22Xu3 >>569 ブルD。D
572: 4/21 12:18 pa2144e.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>571 県央の話?とっくに閉店したと思ってたんだけど移転しました?
573: 4/21 13:3 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp これから自分で弁当作って行こうと思ってるのですが、 市内で食品が安く買えるとこってどこですか?
574: 4/21 16:31 ID22Xu3 >>571 由利本荘のやつです。県央か県南かよくわかりません(^_^;
575: 4/21 17:45 AVS283q >>573 商品によりますが、 肉と魚なら、東通のジェイマルが安い気がします。
576: 4/21 18:3 pa2144e.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>574 そうなんだ、土地勘疎くてすみません。 適当に買うには結構好きな店だったんでまた行きたいなー。 >>573 買い物行ける曜日によりけりかもしれないけどフレック。
577: 4/23 2:33 g3GdkeRQZVJha50l フレックは基本他より高いと思う ドジャースかマルエー て弁当作るならそれだけで節約
578: 4/23 22:50 07031041135718_mg イオンは茨城産や栃木産のものが多いなぁ 売れないってわかってるのになんで売るの?
579: 4/23 23:4 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp >>578 岡田克也民主党幹事長がお父さんに泣き付いたのではないでしょうか。
580: 4/24 12:22 06c2XwF 市内のスーパーで、紙パック回収しているところってありますか?
581: 4/24 12:59 pa2144e.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>577 そうなんだ、 ちょっと手作り程度の自分にはフレック重宝してた。 >>579 被災者がイオンで売ってよと幹事長に言ったらお断りしますみたいな返事だったね。 幹事長はスルー状態だけど親族がそれを考慮したんじゃないかなと勝手に想像。
582: 4/24 13:4 g3GdkeRQZVJha50l もう最近は強力粉売っているね!
583: 4/24 21:30 KxM3mo9 ビールや焼酎がお買い得なお店を教えてください。 ちなみにビールは1箱買います。
584: 4/24 22:7 softbank218112150143.bbtec.net >>583 スーパードラッグアサヒ かなぁ ってか震災の影響で酒の供給も滞りがちだね。 東通のフレックはできたとき1年ぐらいはかなり安かったけどな。 今はそうでもない 今でもお買い得感あるのは魚ぐらいか
585: 4/25 0:24 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>583 うちの実家はなるみ酒店で買ってます。
586: 4/25 8:19 07032450839585_vk なるみは別にお買い得じゃないと思うけど。ビールならドンキ、焼酎ならジャスコ内の酒屋(俺の好きな芋の銘柄の場合)が安いかな。
587: 5/1 18:10 g3GdkeRQZVJha50l ツルハの日あげ
588: 5/4 11:5 p425d62.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 御野場のナイスに買い物に行ったら、店長に延々とクレームをつけてる、キチガイ禿オヤジ発見。 迷彩柄のパンツの禿げ、異常者を野放しにしたらいかんね。 自分に度胸があったら叩き出してやるところですが、何分小心者でして・・・
589: 5/4 11:10 p425d62.tkyea102.ap.so-net.ne.jp こういうキチガイ禿げオヤジのおかげで、オヤジ全体のイメージが悪化するんですよ。 みっともなさすぎ。
590: 5/4 11:15 p425d62.tkyea102.ap.so-net.ne.jp もしかして、まだクレーム付けてるかも。 正面左側の入り口から入ると通路に立ってクレーム付けてるからすぐ分かるよ。 本当に腹の立つ禿げオヤジだよ。
591: 5/4 11:21 p425d62.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 店長も大変だね。 ただでさえ1日12時間労働だって言うのにね。
592: 5/10 19:22 IFS28GR くたばれ 禿げ
593: 5/10 19:46 NUI2XqG 将軍野のいとく、たまに可愛い姉ちゃんいるでよ。
594: 5/10 21:41 Fey2w7T その姉ちゃんとセクースできるなら飛んで行くのだが
595: 5/10 22:21 p423598.tkyea102.ap.so-net.ne.jp >>594 君のような阿呆のおかげで秋田のイメージが悪くなるんですよね。 もしかして君は迷彩ズボンの禿げオヤジ?
596: 5/13 12:42 07031460444529_mh キリンの黒ビール、スタウト どこかで売ってないでしょうか?
597: 5/13 17:28 p125028003134.ppp.prin.ne.jp マックスバリュ河辺店
598: 5/13 17:31 P221119001231.ppp.prin.ne.jp チェッカーのレベルは秋田市最低だよ。
599: 5/13 17:34 P221119008191.ppp.prin.ne.jp 県央でも最悪だよ。
600: 5/13 18:4 P061198174030.ppp.prin.ne.jp バリュ河辺店
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]