3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スーパー
669: 5/20 10:20
ここ野菜スレ?
スーパーの話してんじゃないんだ?
670: 5/20 15:54
あんたが言うなよ笑
671: 5/20 16:17
そもそも、こんなになるまでの原因とも言える書き込みをしたのは、>>602だと思うのですが^^;あっ、>>669と同一人物?。
ま、いいや。

ところで、フォンテの地下にあるスーパーを利用してる人はいまか。ヨーカ堂の頃はよく利用してたんですけど、新しくなってからは一度も行ってなくて…
672: 5/20 22:42
ID見ればわかるだろ?
勝手に同一にすんなよ笑
通報されてる奴の書き込みが原因だろ、まったく…
673: 5/20 22:45
すまん、>>669>>670を勘違いした。
674: 5/21 0:31
>>671
やっぱこんな掲示板で熱くなってる奴は情報弱者なんだなと実感した。

>>602も、はやとちりしすぎなんだろうけど、段ボール違うのとかよくあるんだぜ?
直送でないと違う箱なのが殆どだし、それで産地偽装とか馬鹿ばっかなの?

ちゃんと調べて、信頼出来るデータ揃えての情報交換ならともかく、匿名掲示板の情報なんて親指一つで偽装出来るのもわかんない?
スーパー偽装云々騒ぐ前に、ここの情報疑えよw
地震の時に、殺人あったってデマ流れて、あちこち騒ぎになったの知らんのかと。
675: 5/21 3:25
皆冷たいね。
僕も最初は602さんの書き込みには良い印象持たなかったけど、
ちゃんとその後問い合わせた結果も書いてる。でもその結果に関しては皆スルー。
幼い子を持った母親や妊婦さんがこの時期過敏になるのは当たり前。
段ボールが違うことが良くあることだろうがなかろうが、この時期にお客さんに
不安を与えるようなことを何の配慮もなくやっちゃうような店、それも食品を提供する店
の方がおかしい、と思いました。
676: 5/21 6:53
ここに書き込むことで不安を増殖させたわけだが…
677: 5/21 9:48
現在流通してる食品は大丈夫だよ本当にヤバイなら流通してないよ、ダンボール違いはよくありますが産地偽装ではありませんね、ダンボールと商品ちゃんとみるとわかるよ、心配なら食べないのが一番だね。
678: 5/21 14:41
同意。
不安なら食べない。
証拠もないのに産地偽称とか書くのは問題あり。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]