3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央回転寿司A
104: 8/23 21:21 IFJ01Nm 食べ放題は今日1日限定です
105: 8/25 14:0 07032450625387_ed 函太郎の人にひとめ惚れしちゃいましたー…
106: 8/26 16:2 NWt2YK8 土崎のすしや 回転寿司なのに寿司が流れてない。注文しても時間かかり、イライラ。ちらし丼に、もやしとワカメが入っててビックリ
107: 8/28 9:29 04N1g74 一丸最近好きです。。昼は、混んでますね。
108: 8/31 13:44 d61-11-155-125.cna.ne.jp 一丸御所野イオンの方に、食べ放題じゃない日に行ったのだが、 威勢は無いわ、複数回注文忘れたのに一切謝らないわで 外旭川店に行列出来てた頃からするとかなりの劣化だったわ。 美味しいんだけどね。
109: 8/31 22:7 07031041281575_ma まるごと市場にあるの好き
110: 9/5 17:10 g254ey7D1f4dPRnc 秋田県の回転寿司はしんでる
111: 9/9 11:34 p9147-ipngn201morioka.iwate.ocn.ne.jp >>110 お前もしんでるww
112: 9/9 12:8 07032450482048_ep 旭北?旭南にある某回転寿司超マズイ。 炙りサーモンくそマズイ 生臭いっていうか、臭いし、接客態度も好ましくないな。 もう絶対行かない。 かっぱ寿司のほうがまだマシだった…
113: 9/9 23:58 01c2x1u 旭南や旭北に回転寿司あったっけ!?
114: 9/10 0:6 IME28HF >>112 確かに接客態度、ふざけ過ぎな時がありますよね。
115: 9/10 0:38 Fey2w7T 函太郎の店員も笑いながら私語バリバリでおちゃらけてるけど、あれは許せる。てかわざと明るい雰囲気出しているかな?
116: 9/10 18:54 07031041281575_ma 茨島と旭南の間にありますが、私は好きなお店ですよ。
117: 9/11 20:56 01c2x1u 川元の回転寿司の事か?ドコモの隣りの。
118: 9/11 21:57 2ke1hti 102さん 本荘の一丸寿司って満席なんてあるんですか?見たことないんですが
119: 9/14 22:56 2eg0rIp 一丸寿司って、皿の金額は均一ですか?
120: 9/15 0:9 softbank219057241213.bbtec.net 山手台の回転寿司の店員、四ツ小屋のすの家の店員だった人がスカウトされたんだって。
121: 9/15 0:15 05U0RqK いまさらですか たぶんだれもが知ってますよ。
122: 9/15 1:44 D0c1HGl 山手台の回転寿司ってすの屋とは関係ないの? 皿の図柄とか一緒な気がしたからてっきり分家なんだと…
123: 9/20 9:28 s1410071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp すのやに居たとき横領しまくってそれを開店資金に当てたって話聞いたことあるよ。
124: 9/20 13:28 5EC0RGG 昨日かっぱいってきました。普通の牛タン二皿注文したらラー油のせ牛タン、まぁ別にいいかとたべ茶碗蒸しを一つ注文したが3つきた。忙しいのはわかるけど笑えた
125: 9/27 11:1 ID22Xu3 かっぱ間違えすぎ。この前は間違ったやつ特急で送り返したらまた来たし(笑)仕方ないからとってあげました(笑)別に店員呼んで「すみません」って謝らせてもいんですよ?客の優しさ棒にふるなよ!
126: 9/27 12:58 g3jQCBxejUrnOTc5 半年くらい御所野のへいろく行ってないけど、最近どうですか?
127: 9/27 13:4 FkI282J 味はやっぱり函太郎
128: 9/27 21:53 p3252-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 函タローの杏仁豆腐が旨い。
129: 10/3 0:48 softbank219057241213.bbtec.net 山手台と仁井田のお勧め品があるけど、必ず原価割れが1つ2つあるよね。どう考えても設けがないネタ。
130: 10/9 20:14 KD182249127012.au-net.ne.jp 山手台の寿司江戸、対応も良く、美味しかった。お茶と醤油が二種類あるのも嬉しい。どんどん注文して下さい、て言ってくれるし。同じネタが続かないように握って回転させてた。カンパチ、とろけて旨かった〜。
131: 10/10 1:59 D0c1HGl 寿司江戸、リーズナブルで美味いよね〜。 山手台住みだからしょっちゅう行っちゃう…。
132: 10/10 17:24 07031041256403_mi 寿司江戸も100円寿司ですか?
133: 10/11 18:15 04r020J 寿司江戸基本は100円だよ! 穴子の特大握りと、カニ、トロ、エビのサンテン盛り300円もうまいよ!
134: 10/12 17:45 IEU1HcL くら寿司で、他人が注文して回ってくる皿を普通に横取りしていくバカって一体なんなの?レーンの終点近くの席だと注文したうちの半分も来ないんだよっ!!
135: 10/12 21:54 Fey2w7T 笑えないくらい収入少ないけど函太郎の味を知ってしまった今はかっぱには戻れなくなった(´ヘ`;)
136: 10/13 0:10 FdM0RUL >>134 はま寿司じゃなくて?ただでさえ注文の品来るの遅いのに、パクられた日にはホントがっかりですよね。 もうリピはないなと思いました…
137: 10/13 22:43 07032460390795_gu 江戸初めて、行ってました。活気有りましたね。仁井田好きだった、私は、意外でした。うまかった。最近の仁井田は、活気薄いし、接客の人は歩き方がカパカパうるさいし、靴変えたら?おれだのいやだの、あはは、何だのと、話し声にぎやかですね。会計する時、のれんのかげより、皆聞こえる。 落ちましたね。 同じものたべれるんなら移るか。
138: 10/13 23:20 ml7ts005v11c.pcsitebrowser.ne.jp ↑かなり同感。客の声かけ無視してでかい声で話しまくってるのには当事者じゃないわたしでも呆れ果てました
139: 10/14 0:40 Fey2w7T はま寿司のシステムは廃止にした方良いね。俺も横取り何回もされた。横取りした客にはその瞬間はかなりムカっとするが、別に悪気はあった訳じゃないし、結局は全てあのシステムのせい。
140: 10/15 3:38 g3p9xy1YeEVD8Amc カッパのほうがまだましですか?
141: 10/15 10:4 194.83.111.219.dy.bbexcite.jp なんて民度の低い事ww
142: 10/15 14:59 IEU1HcL 134です。 くらじゃなく、はま寿司でしたね。 家族5人で10皿食べれんかった。 子供のためにサビ抜きを頼んでたから、普通に回ってるのは食べられないしで困りましたね。 店にクレーム入れるのもなんか違う気がして黙って出てきましたが…
143: 10/15 15:17 softbank218112138068.bbtec.net >>142 注文時に手渡しで下さいって頼んでみたら? つべこべ抜かす様だったら正当な理由を述べればいい。 他に同様に困惑している客もいると思うから、店の為にもなると思う。
144: 10/24 1:34 softbank219057241213.bbtec.net くら寿司がよくテレビで取り上げられるので、市内に1店ぐらいあってほしい。
145: 10/24 10:28 04r020J すし江戸やっぱりうまいなーかっぱ寿司とは比べもんにならないな! 100円のわりにクオリティー高い
146: 11/1 4:45 IHs3mh7 大町、五丁目橋近くに「回転寿司・桃太郎」の看板ありました。広面にあったやつです。移転?まさかね…
147: 11/5 21:56 07031041281575_ma 桃太郎は保戸野にもあるよね
148: 11/6 20:48 AR61hN8 すし江戸うまかった〜! もう、かっぱ・はま寿司には行かない!!
149: 11/6 21:42 05U0RqK すし江戸の人気スゴいですね
150: 11/7 8:15 04r020J すし江戸うまいよね かんたろうの次にうまい回転寿司だ ネタも新鮮だし カッパは激まずい
151: 11/7 15:19 05U0RqK すし江戸は市内で2位になるんでしょうか?
152: 11/7 15:24 04r020J 味覚は人それぞれだが 自分てきには 一位かんたろう 二位寿司江戸
153: 11/7 16:15 KD182249123195.au-net.ne.jp 寿司江戸だけ露骨な宣伝多すぎてワロスwww
154: 11/7 18:5 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 県央じゃないけど横手のすし市場に行ってみてください。 たぶん函太郎より美味しいと思うよ。
155: 11/7 18:43 07032450614389_hf すし江戸、おいしいけど注文したの3回も忘れられたよ。無視じゃないよね??忙しいから仕方ない…のかな。
156: 11/7 23:11 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp 仁井田のす〇家じゃあるまいし、そんな最悪な事は無いと思いますよ
157: 11/12 21:53 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp すし江戸若いのはいいけど、年配の職人がだめだね。
158: 11/14 22:55 i121-115-24-221.s04.a005.ap.plala.or.jp かっ○は一番まずいと思う。ただ持ち帰り用のやつは意外とうまかった。もしかして回ってる 寿司とネタが違う?男鹿だけど。 はま寿司はボックス席中心だからファミリー向けだと思うな。時間ずらせばすごくゆったり食べれる。 メニューが豊富なところも○。特にスイーツがうまい。
159: 11/15 17:4 p19096-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 安いので文句は言いづらいが、 カッパはキツイ・・・・・ お米がダメなのかな〜
160: 11/15 17:42 07032460250839_vm はま寿司はかに味噌がないのが残念。 あと軍艦のかに、たらこのマヨネーズが多すぎる。 好みの問題かもしれないが…
161: 11/17 13:2 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>158>>159>>160 安いんだから文句言うな!
162: 11/17 15:1 05U0RqK いまは1皿105円で食べれるから、当たり前になってるけども、前なら食べれる所が市内少なかったから、文句なかったよね。みんな105円になれすぎ
163: 11/17 15:38 7s526Sx かっぱうまいと思う。ひとそれぞれ
164: 11/19 0:27 softbank219057241213.bbtec.net 大曲の話になってしまうけど。 105号線に、一皿に3かんのっているのが多い回転ずしあるよね。市場の目の前にあった。名前は思い出せないけど。
165: 11/19 0:29 softbank219057241213.bbtec.net ↑ 今思い出した。「さこう」だね。あそこはドライブにいったら気に入ってしまった。
166: 11/19 0:36 i60-43-23-47.s41.a005.ap.plala.or.jp ネタもデカイが大味wさこう
167: 11/20 6:51 IHs3mh7 さこう、好きだよ。安いし。
168: 11/20 6:55 IHs3mh7 あ、県央じゃないね。
169: 11/20 9:27 KvQ3mzm 秋田にうまい回転寿司屋なんて、ひとつもないわ。接客も最悪だし、いいとこないね、ホント。
170: 11/20 14:27 softbank218112138068.bbtec.net >>169 自分の中で結論が出ているのなら、回転寿司に依存しないで廻らない寿司屋に行けば良いだけの事。
171:秋田県人 11/21 0:31 pw126159124054.97.tss.panda-world.ne.jp すのや仁井田店も美味しいぞ
172: 11/21 0:59 KvQ3mzm >>170 回転寿司に依存はしてないよ。いいお店探したけど秋田はクオリティが低すぎるのがわかったから、もう行かない。 廻らない寿司屋も秋田ではあまり期待はできないけどね。
173: 11/21 1:25 D0m1gOO あなたは何処の出身の方ですか?大分味に詳しい方だと思いますが。
174: 11/21 2:58 softbank218112166067.bbtec.net 本場と比べると劣るが、普通の食べ物としてはおいしいといえると思う。 函太郎とか。
175: 11/21 3:49 07032450478715_gr >>172 何様? お前の舌は、どれだけの味を知ってるのか? 美食家するなカス
176: 11/21 7:27 KvQ3mzm 美食家でもなんでもないけど、わかるレベルだよ。しかし秋田の人はこれが普通なんだろう。 一度外に出て気づいた方がいいよ。味の前に接客も最低だから。
177: 11/21 7:33 KD182249001020.au-net.ne.jp >>176 秋田の廻らない寿司屋の有名所が何処かも知らないで、知ったかぶりしてるだけだろ? でなきゃ今まで行った廻らない店含めて書いてみろよw
178: 11/21 7:43 KvQ3mzm 知ったかぶりではなくて、どうせ行ってもたかが知れてるって思うだけ。 有名店だろうが、無名店だろうが美味しくて、きちんとした接客のできる店があるなら、逆に教えてください。
179: 11/21 7:58 KD182249002011.au-net.ne.jp >>177 オマエさんが行った店全部書いたら教えてやるよ ろくに行ってなさそうなのに思うってだけでよく秋田全部ダメだと全否定できるよなw
180: 11/21 7:59 KD182249002011.au-net.ne.jp >>178 オマエさんが行った店全部書いたら教えてやるよ ろくに行ってなさそうなのに思うってだけでよく秋田全部ダメだと全否定できるよなw
181: 11/21 7:59 NY01HOi なら秋田にもう来んな他県房w 好きなだけ能書きばっかたれてろよ
182: 11/21 8:14 NR427w7 >>178 うまい切り返しだな ただのオススメ店に答えられず 罵倒とか情けない ちなみに俺はオススメ出来る店は知りません
183: 11/21 8:23 NR427w7 秋田名産品なら ハタハタ寿司
184: 11/21 8:59 KD182249000200.au-net.ne.jp >>182 誰もオマエさんのオススメの店書けなんて言ってないんだが、日本語読めるか? オマエさんが行った店を全部書けばいい店教えると言ってるんだ。 まさかここに書いてるだけの店だけでわかった気分で批評していらっしゃるわけじゃないよな?
185: 11/21 9:2 KD182249000200.au-net.ne.jp >>184 よくみたら勘違いとは別のレスか。すまん間違えた
186:秋田県人 11/21 11:57 pw126159124054.97.tss.panda-world.ne.jp 回転寿司で1番はすのやだろ、ネタもいいし、ただおすすめ品がいつも同じ、あと前のほうで握ってる若い板前?だらしなくて嫌だ、シャツわ出てるし、態度も悪いし、
187: 11/21 12:1 KvQ3mzm 秋田愛、素晴らしいですね(笑) 秋田の人は閉鎖的で変にプライドが高いって聞いてましたが、ホントなんですね。
188: 11/21 12:12 D9y3nHg >>187 結局それが言いたかっただけの美食家気取りか。
189: 11/21 12:16 NR427w7 秋田の人が秋田を愛するのは 普通だろ あなたは地元で何か嫌なことでもあった? そのストレスを秋田に投げないで 開放的でプライドが無いなら ただの馬鹿だよ
190:秋田県人 11/21 12:38 p18200-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>187 話変えないでさ、今まで行った店書いてくれよ。 すごく興味ある。 俺?いいとも悪いとも書かないけど 行った店を書けといわれて思い出せるのは、あやめ、カッパ、函太郎、一八、福、くらいか・・
191: 11/21 13:41 05U0RqK すの家はもうイチバンでは無いと思います。すの家よりはすし江戸の方が上だと思います。
192: 11/21 13:43 KvQ3mzm 地元愛は確かに当たり前ですね。ごめんなさい。 ただ、秋田の閉鎖的で変なプライドっていうのは、向上心が無くて、周りから学ばないっていう意味ですよ。 秋田の人は、サービス業のクオリティの低さも、それが当たり前で育ってきたから、悪いって言われても『はぁ?何が?あなた何様?』になるんですよ。
193: 11/21 18:11 softbank218112138068.bbtec.net >>192 概ね同意。 でもそれが気に入らないなら気付いて向上してもらうよう直接訴求するかしたらどうだ? それが出来ないなら諦めて秋田での外食を止めるか、妥協して黙って食うかした方がいいよ。 蔭でブーたれるのはフェアじゃない。
194: 11/21 18:38 ZK150105.ppp.dion.ne.jp >>192 確かにサービス業は 秋田県民に向かない 逆に生産業だと 秋田県民が好かれる
195: 11/21 19:54 07032460990483_gr すし江戸とすの家って経営者一緒だよね。
196: 11/21 20:6 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>192 よくわかってる。 サービス業は本当に秋田はダメだね。
197: 11/21 23:22 i121-115-24-221.s04.a005.ap.plala.or.jp >>192 回転寿司情報スレにもかかわらず、話をかえて秋田批判ですか。 スレ違いもいいところ。とりあえず情報お願いしますよ。それだけ批判する ってことは、よほどいやな思いした店があるってことでしょ?
198: 11/21 23:23 05U0RqK 経営者違いますよ。
199: 11/21 23:57 07G3mwp おっかねくて、サービス業で仕事できねな
200: 11/28 18:40 2hu1H10 >>192回転寿司相手に、サービス求めてる人ってwww 所詮回転寿司だし、嫌なら普通の寿司屋行けば良い。 そんなに値段変わらない感じがするから、回転寿司行かなくなった俺がいる。 >>192は、大観行けば良いよ。
201: 11/28 20:14 07G3mwp かっぱのレジ脇に置いてある、お土産用のお茶、好きです
202: 11/29 2:20 IK83NGa ガリが好きで結構食べるんですが、かっぱのガリだけはどうしても口に合わないので少し残念。皆さんはどうですか?
203: 11/29 18:30 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 平禄ガリおいしいよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]