3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央回転寿司A
307: 7/19 19:37
機械が握るのは良しとして、シャリのクォリティーは落として欲しくないな。
なんといっても回転寿司はシャリで決まると思いますから。
308: 7/19 19:52
よく回転寿司で熱く語れるな(笑)
309: 7/19 20:53
百円にクオリティーの妥協は必要
310: 7/19 21:54
味○障○も食い物板見るんだな。
亜鉛摂ってるか?
311: 7/19 22:52
>>KD1822〜
粘着ご苦労様。
書き忘れましたが、熱く語るのは規約に抵触してませんよ。
あと「煮干し系のラーメンなら伊藤が1番」などと他で吹聴しないほうがよろしいかと。
あなたの名誉の為…
スレチですね、皆さんゴメンなさいね。
312: 7/20 2:11
連投で必死だな(笑)
かっぱ(笑)
回転寿司はシャリで決まると思いますから キリッ
プ(笑)
313: 7/20 8:51
今は機械性能が良くなって、下手な職人が握るより機械でシャリ玉を作った方が良かったりする。
外旭川の某回転寿司屋では、指輪をはめた金髪ニーチャンが怠そうに寿司を握っていた…
そんな寿司が旨い訳が無い。
回転寿司は所詮は回転寿司。
云々するのは愚の骨頂。
まともな寿司屋で『並』でもいいから一人前、食ってみろよ!
職人の寿司を食ってみろ!
314: 7/20 10:30
>>313
みんな寿司屋でも食べた事あるでしょ。なぜ回転寿司しか食べてないみたいに決め付ける。気軽に食べたかったり子供がいたりと色々理由あるだろう。
315: 7/20 11:11
そんな回転寿司嫌いならこのスレ来なきゃいいのに…。
316: 7/20 12:56
>>314
回転寿司しか行けなかった>>313の経験則ではないかな?
それで最近カウンターデビューを果たして並を食べて感動した…とな。
317: 7/20 18:53
並々ならぬ感動
318: 7/20 19:30
回転寿司人がいっぱいいてパニック障害なるから普通の寿司屋しか行かないんじゃない?
319: 7/20 19:37
>>316 全米が泣いた 映画化してくれ
320: 7/20 21:6
男で苦労しててストレス貯まって味覚障害か。
かわいそうなお姉さんだね。
もしかして男色か?
アボカド+海老マヨ系は女子供好きだもんねー。
321: 7/20 22:10
旦那大好き 好きな理由ちゃんとあるからね。
ビール噴いたー(^∧^)
略13
322: 7/20 23:32
安い舌だなおまえらw
323: 7/21 0:12
>>322 文章はそれだけですか?自分の好きなネタやオススメの店など、いろいろ書き込みしてくださいよ。自慢舌さん。
324: 7/21 8:22
>>322
舌の値段分かるんだ(笑)
君の舌は何円?
325:ー 10/27 9:51
オススメのお店は
やっぱり外旭川の
“うまい一丸鮨”です☆
店員さんもいいし、
ネタも新鮮で最高です!
326: 10/27 10:31
一丸鮨は味が落ちたよ。週末以外は店内スカスカ。
327: 10/27 11:20
一丸は値段のわりにネタが小さいし、味もイマイチ。
328: 11/15 7:17
茨島のぐるまん気になる↓
329: 11/15 7:56
俺はすの家派
330: 11/15 13:10
前は回転寿司好きだったけど
回転寿司の裏側的なサイト見たら行く気なくなった。
331: 11/15 15:37
ぐるまんは茨島ではなく、新屋ではないですか?
332: 11/15 23:5
寿司は力ッパですよ!我が家は
正月しかお目にかかれない高級品ですが、カッパ以外考えられません。鮮度も最高です!
333: 11/16 0:22
〆鯖がすきでカッパに食べにいってみたら激マズでそれいらい行ってないな。
334: 11/16 13:8
激安商品に過度な期待はしないほうがいいよ
毎回このスレ、同じような内容で荒れるしw
335: 11/16 13:47
カッパはおいしいですよ。週に二回は行きますね。ネタは新鮮だし店員さんも親切だしおすすめと思います。
336: 11/17 11:4
かっぱを絶賛してる人って、ネタで言ってるのか本気で言ってるのか分からないな・・・
337: 11/17 11:56
ネタだけに‥
338: 11/17 14:44
↑うまい 山田クン座布団三枚もってきてぇ(^O^)
339: 11/18 2:44
↑そういうノリは要らない(笑)
340: 11/18 11:49
じゃ軍艦と巻き物は除きますね、お客さん。
341: 11/18 14:3
皆さんノリノリですね。
342: 11/18 14:26
↑そぉいう海苔はいらないので 山田クン座布団全部持っていって(^O^)
343: 11/24 5:49
山田くるな!
家に帰れ!
344: 11/25 19:20
まるごとの回転寿司に行きました 自分の中では◎だな
345: 11/26 0:4
やはり函太郎がいちばんうまいよ!あーたべたいー!回転にしては値段高めだがうまいな
346: 11/26 4:59
上に同じ。
347: 11/26 13:1
同じく!あれ食べたら他行けなくなる!
348: 11/26 13:20
この前、一丸でハタと鱈の寿司出してた。初めて食ったけど美味かったです。
349: 11/26 14:55
今飯島?の太助に行ってみたらヤバかった。
職人が黒い肌着で寿司握っとる(^^)
白衣どーしたw帽子だけかぶっちゃってw
頼むから服着て握ってくれw
350: 11/27 23:37
やはりそうですよね。
函太郎いったら他いけないっすよね!
少し値段高めでもやはりおいしい寿司たべたいし
たまに普通の寿司屋もいきたい!
351: 11/28 0:56
すの屋は安いけど、値段以上にウメーけどよ。
352: 11/28 7:1
すし江戸のジャンボえびフライ
353: 11/28 17:56
すのやは、函太郎いってるじぶんからすればいまいち
354: 11/28 23:28
目くそが鼻くそを笑っているー
ぷぷ
355: 11/29 22:2
八郎潟の
回転寿司屋
美味しかったぁ〜
店の名前
忘れたけど ヌ
356: 11/30 23:42
太助じゃね?
357:秋田県人 12/5 11:22
一丸は美味しいよね!!
グルメだからかな?回転寿司との違い?
358:秋田県人 12/5 11:24
あと、カッパは安いから多少味の方がアレだけど納得する!
満足かな!!!
359: 12/5 16:3
一度回らない寿司屋に行って食ってみろ。目から鱗だぞ。
360: 12/5 19:6
回転寿司と回らない寿司は比べてはいけないだろ(笑)
361: 12/5 21:10
>>359
普通の寿司屋が旨いのは皆知ってるよ。
回らない寿司屋に初めて行った感動を他人に押し付けたらいかん。
362: 12/5 22:36
すんまへん
363: 12/5 23:9
カッパの「あん肝軍艦」奢ってくれたら許す(笑)
364: 12/6 12:35
あん肝軍艦?んなのあったっけ?季節限定?
365: 12/6 12:56
回転じゃないけど赤貝の肝の軍艦を食べたことがあるけど、あれはホントに旨かった(^O^)
いくら回転でも、握る人が目の前じゃなく壁の向こうにいるんじゃ何されてっかわかんないよな。
そんなんだから、脂ぎった海苔のカッパ巻きが出せるんだよ。
ねぇ、新国道沿いの全国チェーンの店舗さん。
個人的には二度と行くことは無いが、もし付き合いで行くはめになり同じもんが出てきたら、壁に向かって皿毎放ってやっからな。
366: 1/28 15:35
まぁまぁ、そう目くじら立てんな
367: 1/29 0:34
イベントってば一丸で注文持ち帰りしてたけどある日食ったら米カピカピのやつだらけだった。それ以来函太郎にした。満足してる。
368: 1/29 0:41
すのやは、美味しい??
369: 1/31 16:28
すの家ののれん分けした山手台のところが評判いい。
370: 1/31 23:39
すし江戸のこと?
371: 2/1 3:29
>>367一丸の持ち帰りは、ひどいよね。持ち帰りのシャリは、ロボなの?小さいし、固い!ネタは、カピカピだったから。「えっ?これは…」…って言おうとしたら、「混んでるから!」って言われた…もぉかっぱ寿司でいいよ。子供が喜ぶし…
372: 2/1 14:46
苦情いれれば新しい寿司と交換してくれるんだろうが持ち帰りだとそれ待ってるのも面倒だしな…
373: 2/1 22:44
すし江戸、まったく回さない時間があって無駄がない。
374: 2/1 23:20
回らないけど、秋田駅前の花押はいいね。
たまに鯖の押し寿司買って家で本ワサビ(チューブだけど)たっぷり付けて食べる。
375: 2/2 6:47
それ、どの辺りにある?
376: 2/2 11:19
秋田駅周辺じゃないかな?
377: 2/2 11:34
>>375
徒歩10分
駅前じゃない
駅から行くと名田地下道入口の向かい側
378: 2/2 13:17
秋田にスシローってありますか?
379: 2/2 21:1
大館店ってのがあるらしい。
380: 2/9 13:40
すし江戸 > 函太郎
381: 2/10 4:35
スシロ−普рキし江戸
382: 2/22 19:23
最近知ったけれど太助寿司のHPあるよ!!!oリンク
383: 2/23 14:5
すのや ≧ 太助
384:秋田県人 2/26 11:24
小ぶり感差し引いても、すし江戸>スシローだな
青森からの帰り道大館で寄ってみたけど
スシローのネタ全般的に淡泊というか脂乗ってないというか味うすって感じだった
385: 3/5 22:48
スシローってどこにあるん?
386:秋田県人 3/6 9:47
>>385
秋田市内の話じゃないぞ
387: 3/16 23:16
まるごと市場でミル貝が食べられて幸せ
388: 3/16 23:19
明日はお腹いっぱい食べるぞ〜
389: 3/17 0:28
>>387さん
本ミルですか?
390: 3/18 21:11
>>379さん
本ミルかどうかはわかりませんが399円でした
391: 3/23 15:43
すの家仁井田店が好き
寺内店はちょっと…
392: 4/30 23:4
久々に新屋のぐるまんに行ったら一部のメニューが値上がりしてた
393: 5/8 10:40
消費税上がったらどこの店も上がるだろうな……どう思う?
394: 5/9 15:47
俺ごと刈れぇ〜っ!
395: 9/7 15:58
駅裏に出来た寿司屋は旨いですか?あっぱれ寿司でしたっけ?
396: 9/7 17:14
>>395 あっぱれは回転寿司じゃぁね〜だよ。
397: 11/11 20:10
久しぶりに、函太郎行きました!相変わらずの盛況でした。
味も良く、値段もそれなり。ただ、職人どうし話しながらの仕事!注文しょっちゅう忘れ、頼んだもの出て来ない!何度催促したか。ただでさえ頭悪そうな若造職人ども、しっかり働け!やはり、すし江戸の方が断然良いよ。
398: 11/11 21:4
>>391
違いは何でしょうか?
399: 11/12 3:22
すし江戸のステマにはうんざりだな
函太郎の店員の態度については、一歩譲るが 、すし江戸の寿司と函太郎の寿司を比べるのは、無理があるだろ
両方行くけど、味は函太郎
金無いときに行くのがすし江戸
ネタの質も違うんだから、いい加減学習しろよ
400: 11/12 6:55
400
401: 11/12 12:24
>>399
何熱くなってんだ?
金がある時、無いときの問題じゃねーだろ。それなりの金とって、気持ち良く家族と食事できるかって事だよ。お宅みたいに忍耐力のある人ならいいが、客はたくさん待ってるのに、しゃべくりながら握って注文忘れて。職人もしっかりしてて高級な回転寿司ってもんだ!
402:秋田県人 11/12 14:40
回転寿司に高級さを求めたことないわ
気軽に行くのが回転寿司だと思ってた
403: 11/12 15:39
煽っちゃダメ
すし江戸最高!って言っておけば満足して書き込みやめるよ
404: 11/12 17:43
どこに行こうが個人の自由
405: 11/12 17:58
すし江戸最高!
406: 11/12 23:3
すのやウニとか100円で一貫なったよぅ(
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]