3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン屋C杯目
91: 4/14 8:41 7pL2YFP 濃いかもしれないが、沸かしすぎて味噌の風味が飛んでるとおもふ。
92: 4/14 8:47 07031040840296_aa しかし県南は味噌のほうが圧倒的に人気あるし看板メニューの店多いな。 最近流行りの東京の店とは全く違うね。 味噌と醤油がある店で醤油のほうが人気ある店ってあるか? 丈屋ぐらいしか思い当たらん。
93: 4/14 11:37 p21083-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 便所で喰う味噌ラーメンは美味いよな。 ゴキブリワッサワサ涌いてるようなボットン便所でさ。 ゲリクソ一歩手前のような味噌を溶いたスープは食欲をそそるね。
94: 4/14 12:34 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>92 湯沢だと、やまがみとか鈴弥とか、横手だとそうまとかまる吉とかが、おそらく醤油のほうが人気あると思う。
95: 4/14 12:44 07031040840296_aa 鈴弥はいつもほとんどの人が味噌頼んでたよ。 まぁ県南にも醤油のほうが人気の店も多少はあるのか。 情報サンクス。 県南だと9:1ぐらいで味噌人気の店のほうが圧倒的だよね。 東北だからかな?
96: 4/14 12:51 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>95 鈴弥は醤油、味噌、塩よりも、ラーメンを頼む客が多いと思われる。値段も100円安いし、メニューの一番上に書いてるしね。それが醤油味。
97: 4/14 12:56 g2qFbW9LGkVlxyA2 96ですが、鈴弥は味噌が一番人気らしい。自分が行く時間帯は殆どラーメン頼んでる気がしたけどな。気のせいか。
98: 4/14 15:0 NQQ1gL5 鈴弥の醤油味とラーメンの違いを店の人に聞いたら 醤油味は太めん ラーメンは細めんの違いという事でしたよ。
99: 4/14 15:3 07031040840296_aa あとはモヤシがあるかないかだな。
100: 4/14 16:15 7pL2YFP 大元の醤油も嫌いじゃないけどね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]