3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南寿司情報 一皿目
51: 6/11 18:59 07031040780197_aa 寿司たべたくなった〜
52: 6/21 15:2 g3ng7le596hCxY2m 大曲のさこうに久しぶりに行ったら相変わらずネタは大きいし満足だったけど、今シャリも機械だったし鮮度落ちて中とろとか食べれなかった… 100円で満足過ぎるけどさこうは唯一シャリは握ってたよな 生臭くてなんだか、さこうを嫌う人の理由がわかってきた
53: 6/21 17:18 D0S28a7 最近は寿司市場がよろしいです。ウニの握りが美味い。
54: 6/21 22:16 07032460454098_ei 回転寿司に不満を持った時はスーパーのパック寿司を食べてごらん 割と回転寿司よか旨い時あるよ
55: 6/21 23:3 AWG2WjL あたしはスシロウが美味しかったです! ネタも新鮮でテカテカしてました!!どうしてやめたんでしょう… 残念です
56: 6/21 23:8 5H61hVw うまい寿司の話ししようよ
57: 6/21 23:38 Kq62XlO >>55 ネタって新鮮だとテカテカするんだ(-.-;)
58: 6/22 20:41 g2QjKgYYq5qONAmr テカテカしてるネタは危険だよ!
59: 6/22 20:51 D3N0rE2 皿が汚れてるのは論外だが、コンベアがこ汚い店も嫌だぞ。 そういう店は県南に無いと思いますが。
60: 6/23 18:32 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 海鮮丸が旨いですね。 ランチ、寿司と蕎麦のセットデリバリーで720円、750円だけど十分すぎる。 これで採算とれるのなんて心配しちゃったりして。
61: 6/29 17:10 7tM0q3g 湯沢市のまつ井に 初めて行って 5000円(飲み物込)の会席料理いただきましたが、なかなか良かったと思います。
62: 6/29 18:21 Kp91gRv 普通の寿司屋でお薦め店お願いします。
63: 7/7 21:37 07031041391180_ac 角館の絆って行った事ないのですが、栄助にいた元店長さんがやってる店じゃないですよね?
64: 7/7 21:45 i121-119-59-53.s05.a005.ap.plala.or.jp 中の人の事情なんかどうだっていい。美味いか不味いかだけ書いてけ。
65: 7/7 22:47 07031040591827_aa >>64 同意です ちなみに自分はかっぱ寿司が大好き! カルパッチョもかなりイイと思います
66: 7/7 22:54 p42060-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 寿司・・・旨い寿司を食いたけりゃ「寿司屋」に行くべし! なんちゃって感覚だったら回転寿司に行くべし! ちなみに俺はランチはクルクル寿司 夜は寿司屋と割り切って食ってます。 どっちも好きだけどね
67: 7/8 5:16 07G3mwp >>62 大曲の鮨吉
68: 7/8 6:55 07031041184652_va 元店長だよ かっぱにもいた
69: 7/10 17:58 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp >>67 やっぱり大曲じゃ鮨吉だんとつじゃないかな。
70: 7/10 19:56 AWa2wND >>62 湯沢の大政。
71: 7/11 5:13 07032450069334_ec 鮨吉のホタルイカ?で作った塩辛好き(o^∀^o) 良くお客様に連れられて行ったりしてたけど、回転寿司が食べられなくなったな…
72: 7/14 10:53 IGu3oVL 大曲でダントツの回らない寿司屋は、黒瀬町の和喜だと思ってます。 場所的に高かろう不味かろうと勘違いされがちですけど。
73: 7/14 23:27 AWG3MJi >>72 同感。悪いけど夜中やってる某店とはレベルが違うね。
74: 7/20 16:53 07032460287858_gx かっぱ寿司って今一皿何円ですか?
75: 7/20 20:12 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp >>74 105円
76: 7/21 2:56 07032450069334_ec >>72 噂は聞いてましたが… 最近味落ちたって聞いて行くの止めようと思いましたが、やはり一度行ってみないと分からないですね! 来月行ってみようかな(o^∀^o)
77: 8/7 16:24 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 横手の寿し市場、美味しかった。 本マグロ赤身、本マグロ中トロなんてそこいらの回らない寿司じゃ比べ物にならない位美味しかった。 あれって回さなくてもいいんじゃないよ。
78: 8/8 16:7 7tW26nJ >>77 かっぱやさこうになれてるから、正直なところ値段にビビった
79: 11/9 2:0 g10Sty4gmsnuWgb2 大曲出身の知り合いから さこうの話を聞き行ってきました! なんでシイラのカマとか回ってんの(?_?) エビフライとかホタテを焼いたのは何? ダダミとか、八郎潟の白魚とかは旨かった♪ けど… 全体的に……生臭い! かなり人は入ってはいたよ!…ただ、あんなんに行列作る価値ないなw コハダ頼んだっけレベルが知れたわ… ありゃコノシロだろ! 100円の寿司屋で批判しても しょうがないんだろうけど、シンコの四枚付け食ったら…ありゃ食わずに残すって!!! もう行く事ないだろうな… 所詮は内陸の田舎の連中が満足する店だなw
80: 11/9 4:14 AWG3MJi >>79 回転寿司行く様な人が得意気に講釈たれてもねぇ…
81: 11/9 10:8 D320S19 さこうの湯呑み、茶しぶ洗ってなくて汚れてた。醤油の小皿もちゃんと洗えてなくてベタベタするし。さこうは衛生的にちょっと…
82: 11/9 21:54 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp こはだとしんこは違うものの様な気がス。
83: 11/10 16:53 g10Sty4gmsnuWgb2 シンコ→コハダ→コノシロ! 出世魚だから同一です。 コノシロになると猫も食わない猫跨ぎっていわれる魚だね。 あんなん出して商売になるんだから┐(´∀`)┌ 海から遠い土地柄だから通用するのかもね?
84: 11/10 17:26 g254ey7D1f4dPRnc 弁慶がよかった。
85: 11/10 17:49 AWa2wND >>83 >>82は当然知ってて「違うネタ」って書いたのでは!? シンコ食べれる季節、その価値を以て「コハダとは違う」と。 深読みか?
86: 11/10 20:3 i121-119-46-208.s05.a005.ap.plala.or.jp つーか今で成功したかに見えるが、コンビニやってダメでとん太やって ダメで寿司屋だからな
87: 11/10 22:56 5Eq26Rb たしか魚屋もやってましたよね?
88: 11/11 0:24 IKm02MC 迷った時は、日曜日のバザーるの寿司ゥ
89: 11/11 13:36 7tW26nJ 日曜日のバザールはたけーんだよ。
90: 11/11 14:14 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>85 そのとおりです。 やはり、83には伝わらなかったようですね。 議論以前の問題でした。
91: 11/11 20:44 g10Sty4gmsnuWgb2 こはだとしんこは違うものの様な気がス。 ↑ こんなレスする奴が…議論?…(゚Д゚)ハァ? 読み返しなさいw俺が頼んだのはコハダb ブツ切りにしたコノシロがシャリにのってる物体を批判したのよ!わかるかな? 回転寿司でシンコは期待してないってか、大曲あたりで出す店ないだろうよww もののわからない奴に わざわざ説明までしてさしあげたのに(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネーw ケータイとPC使っての自演 ご苦労さまでした♪www
92: 11/11 23:44 g10Sty4gmsnuWgb2 >>91の者です! >>83なんだけどさー…レスしたのって仕事終ってだから20時過ぎのはずなのよね┐(´∀`)┌ それが、午後4時代になってるんだなぁ… 明らかに偽装されてんだわw 稚拙なレスの人は運営の関係者け… そのうちに まとめて削除かもね〜♪www
93: 11/12 0:24 07032040424655_eg そんなんどうでもいい 旨い寿司屋の話しがしたい 自分はすし市場が好き
94: 11/12 0:49 g254ey7D1f4dPRnc 俺もすし市場がすき。高いけど、うまいし技術がある。
95: 11/12 11:36 7ru2wJN すし市場 意外にファンいますね 自分も回転寿司のレベルではかなり高いとおもってるので、高評価な人がいてうれしいです 自分は必ず京さばを食べます
96: 11/12 11:43 IGu3oVL すし市場って県南にありますか?
97: 11/12 12:51 07032460458436_hg 横手市にすし市場があったけど、外見からは客いなかったし、知り合いは行った事ないって。どうしてかな?
98: 11/12 21:18 07032040424655_eg わかりづらい場所にあるからかな?
99: 11/13 21:22 7tW26nJ >>97 高いからじゃね?周りには百円の店とかもあるしね。 オープンしてすぐに行った時に旨いと思ったが、次行ったらほとんどの値段が30〜50円上がっててそれ以降いってないな。 それと、昼休みの時間あるのはやっぱりマイナスだよ。
100: 11/14 2:42 g254ey7D1f4dPRnc 自分も京さば頼みます。秋田県で1番すき。 弁慶があったときはよくいってました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]