3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
農業情報交換所
1: 4/12 5:1 IM42YXB 明日のために、情報交換しませんか。
2: 4/12 5:17 AVw28fP 種籾は浸けだが?
3: 4/12 6:29 IM42YXB あんまり低い温度につけると、馬鹿苗のもとだと聴いたが?
4: 4/12 7:16 07031040840296_aa 風評被害を考えると馬鹿くさくてやる気がなくなる。 いづれ秋田県も茨城のようになるだろう。
5: 4/12 8:36 IM42YXB こういう時だからこそ、粛々と作業を続けれるしかないと思います。
6: 4/12 8:52 p4037-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp 関東以西では、今年作付けする東北・関東の米は食べられないとの風評被害により、22年産米の買い占めが広がってました。残念なことですね。早く原発が安定してほしい。
7: 4/12 9:1 IM42YXB 13℃で3日〜5日浸けると良い。芽だしは32℃で15〜20時間が理想的です。
8: 4/12 11:16 07031460422718_vd 本当に値段つがねぇ物作らねねくれぇだば百姓やったって自分で自分の首締めるもんだがもな。
9: 4/12 11:38 5Ky1IAT 原発レベル7になってしまった 東北全体ってより、日本全体の風評被害が恐い
10: 4/12 12:58 07031040840296_aa 実際海外では日本の物全てが売れなくなってるわけだが
上
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]