3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

農業情報交換所
901:秋田県人 10/9 11:45
おい!農家!
カメムシなんとかしろよ!
お前の田んぼからカメムシが大量に飛んできて
地域の人たちが迷惑しているんだぞ!
902: 10/9 12:22
>>901
作付けされた田圃からじゃなくね。荒らしてる所からじゃないの。
なんとか出来ないから荒らしてるんだし。
903: 10/9 17:29
俺の住んでいる地域でも何年もカメムシに悩まされて
農家とトラブルになったことがあった。
自治会長が農家に何度か話に行ったけど解決できなくて
結局弁護士を立てて裁判沙汰になったよ。

弁護士の意見で、カメムシが発生する時期に合わせ裁判が開かれるよう申し立ての時期を調整して
裁判所の人に直接観に来てもらって被害を訴えたことがある。

結局和解(?)になって、農家はカメムシの駆除をするってことになったけど
最終的には田んぼを潰して宅地にした。
904: 10/9 21:11
カメムシは普通だろ。それを農家のせい?アホと言うか何様と言うか、じゃー秋田から出て行ったらいいのに
905: 10/9 21:40
カメムシ防除しても?
906:秋田県人 10/9 22:8
>>904 カメムシ普通じゃないだろう
どんな田舎に住んでいるんだ(笑)
907: 10/10 2:38
>>906
自然発生のない、薬品に汚染されてるところにでもいるのか。
908:秋田県人 10/10 14:34
>>907
幼い時からカメムシ等を見慣れていると
あなたの様な考え方になるんですね
909: 10/10 16:32
>>908
見慣れてなくても、カメムシを農家が発生させてるような考えは持たんな。
910: 10/10 17:15
今年は(も)カメムシのエサが多かったんだよ、だから目立つ。
911: 10/11 8:3
杉林が多い地域には、カメムシが発生しやすいというデータが有るそうです。あと、貯木場や製材所の近くもそうらしい。
912: 10/11 9:5
杉やヒノキの花粉はカメムシのエサにもなりまはす、今年は多かったんじゃないなか?。
913: 10/11 9:9
なりまはす→なります ね!
914: 10/22 7:17
まだ、あちこち稲が残っているな。例年より多いし適期を過ぎた米もある
と思う。天候もあるが大規模に集約した悪い影響かもよ。仕事が追い付か
ないというのは。人に預けてて何もいえない農家も多いんだろし。
915: 10/22 9:39
リンゴ農家の皆さん、台風が来ますよ。奥手のヤツもそろそろ収穫しないとね。
916:秋田県人 10/22 19:20
毎年毎年、台風が来る度に「リンゴが落ち、被害が出た」と言うけれど
なぜ、対策しないんだ?

農業に、農家に多額の税金を注ぎ込んでいて、このな所に何も金使ってないのか?

農家! 税金何に使っているんだ?

俺たちサラリーマンは、補助金、助成金で恩恵を受けることはないんだぞ

補助金を貰うのはあたりまえ
補助金を貰うのはあたりまえ

てっか!?
917: 10/22 19:33
補助金、助成金の恩恵を会社の経営者はうけてないか。サラリーマンて
人に使われてる人間。百姓は経営者。一緒にしゃべるなよ。
918: 10/22 20:18
農業屋さんは 補助金で機械とかも買えるべ
919:秋田県人 10/22 21:22
農家は兼業やめて専業でやってくれ
百姓は経営者なんだろう?
920:秋田県人 10/22 21:27
ほんとサラリーマン辞めて専業農家なってよかった!
農業やったほういいぞ!
921: 10/22 21:38
>>916
対策しなくても儲かるんだよバカ。そんなことも知らないの?
俺のためにいっぱい税金払ってろクソサラリーマン。

てっか!!ってなんだよ?バカか?チョンか?
922: 10/22 21:46
>>919
お前は一生人に使われてろ。やっこ。
923: 10/22 22:34
秋田で生き残るには農業屋しかないかもな。ぶははは
924:秋田県人 10/23 12:11
>>921 リンゴが落ちても儲かっているんだっら
もう、落ちたリンゴを購入して「協力」しなくてもいいな

じゃ農家も「落ちたリンゴを買って下さい」なんて言うなよ!
925: 10/23 12:25
>>924
タイムリーな揶揄だな。リンゴは落ちても売れるが
政治家は落ちたら、くず枠でも売れない。
926: 10/23 17:4
議員でも首長でもない政治家ってのもいるし。例えば政党の支部長とか。政党から給料もらっているとか。政治家秘書もそうだね。
927: 11/8 12:21
最後まで残っていた田んぼの稲が刈られてしまった。
もしかして忘れていたのかもと期待したけど、親切な人が
教えたあげたんだろうな。
928: 11/8 13:56
>>927
教えてもらうまで、のんびりしてる人はいない。最終工程が稲刈り
じゃないんだし。乾燥・調整・出荷の目途がたたないとやれない。
929: 11/8 18:4
本当に毎年毎年
台風のたびにりんご落ちた
助けてくれ言ってるが
何か対策やらしないのか?
バガヅラして毎年同じ事繰り返してるのか?秋田の農村マンは
だから無能しかいないんだよ
秋田の百姓マンは
930: 11/8 18:19
リンゴどがの果樹は、んが思ってるより大変だど思うよ
931: 11/8 19:45
>>929
なら、お前が天候コントロールしてみろよ。
932: 11/8 20:19
できるわけねーべや!アホが!
933: 11/8 22:6
>>932
どっちに味方してものいってるんだ。
934: 12/6 13:53
農機、国の補助金で買って、高く転売してる奴、補助金は税金だよね。使い道がいい加減だし、金ある奴に限って補助金もらえてるし、狂ってるよ
935: 12/7 8:56
農機なんか使用時期が限られてるし、元取ろうと酷使してるだろ。
まるまる補助金で買うわけじゃないと思うが。何が気に入らないんだ。
936: 1/1 16:58
うちの親戚が山林と畑を売却したいらしい。森林組合とか農業委員会とかに相談したら。と言っておいたが、他に方法あったら教えてください。
937: 1/2 12:57
土地ころがし狙いの人間が入ってくれば大変。無難な方法で相場売却。
938: 1/2 14:8
つが今どぎ田どがはだげどが山ほしやづいるなが
939: 1/2 16:0
なぼもえだべで
940:秋田県人 1/2 16:2
このご時世、田畑や山林は売れません。国道、県道に接していれば、欲しい人も!
941: 1/3 15:40
売りたい人はたたき売りでもいいから、手放したいと思ってるんだろな。
生産性皆無でも税金かかるんだろうし。
942: 1/3 16:55
地主ではもう暮らせんて
943: 1/15 15:6
アパート経営も流行らんからな。
944:秋田県人 1/27 0:18
JAおOこ終了しました。
預金の引き出ししないと!
ヤバイ。
945: 1/27 4:37
↑そういうの捕まる書き込みだぞ
946: 1/27 6:52
>>944
勇者だな、お前。
947: 2/16 14:23
農協の理事と言うのは役員に相当するそうだけど?
あこの家のおどだど。
948: 2/16 20:19
なんか緩いことを言ってるな。農協は理事が集まって経営してるんだよ。
949:秋田県人 2/21 18:0
農協の責任者おらしらねがった!
950: 2/28 22:24








特A








1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]