3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下農業情報交換所
241: 9/5 3:31
ほ場整備事業は参加しないといけないのでしょうか
メリット、デメリットを教えて下さい
242: 9/19 22:10
今年のコマチの早場米ってナンボだっけ?
243: 9/23 7:49
トマトがスズメバチに食われてます。
なにか対策ありませんか?
244: 9/30 17:0
参ったな。
カントリーの順番待ちで、まだ稲刈りしてねぇ
台風も反れそうにないしな
困った。
245: 9/30 20:14
稲刈り終わったが?
台風来んぞ!
246: 11/7 23:22
種苗交換会参戦
247: 11/10 22:9
種苗交換会入賞者見ると その地区の農業士だったり 部会長だったり本当に優れた品質なのか?審査に市場関係者とかも入れたらいいかも
248: 12/4 8:15
農業のこれからの展開や相続、離農などについて相談できる機関を知っている方いたら教えて下さい
249: 12/4 18:27
農業ハウスの質問です。太さパイプ42ミリの3間×15間のハウス、フィルムも張り完成後に補強パイプを入れるの忘れてしまい、フィルム張ったままで施工は難しいですか?何か良い方法があるのであれば教えていただけませんか?
250: 12/6 2:41
>>249
梁と束を入れたら?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]