3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
農業情報交換所
457: 11/27 7:48 CGEegDtI 農業?あんたらのは農作業。
農家ひとりひとりが個人事業主って感覚ないのか?
なんでも農協、なんでも補助金。
口から出るのは愚痴ばっかり。
少しは自分で考えてやったら?
国のせい、農協のせい、自民党のせいだって文句いってないで、いままであんたらのじいさんや親父や自分はじゃあ、農業を変えるために努力したのか?
補助金漬けの農家が文句言えるのか?
補助金一円も貰わずやってる農家だってある。
少しは見習ったら?農家主体なって、作る、加工する、販売するの6次産業確立させないとやってけるわけがない。
銀行や大手資本の6次産業に組み込んでいっても農家は所詮奴らからすればコマ。
農家が集まってしっかりした組織作らないと!
そうすれば、絶対勝てる!
458: 11/27 7:51 XwNxzXxI 農家の皆さん このとおりバカにされてますよ
自民党打破の為、頑張りましょう
459: 11/27 8:0 6/NsSmrY >>458
ネガキャン止めとけ
>>457
おっしゃるとおり
依頼心を捨て去り志を持ちましょう!
460: 11/27 8:9 XwNxzXxI ネガキャンするよ
8,500円じゃ 生活できないよ
農家の皆さん 政権与党に反省してもらいましょう
461: 11/27 8:26 K/VlrNrQ みのりかわ を落とせ!!
462: 11/27 8:28 DOPvMoos 金の問題もあるしな
463: 11/27 8:49 WcNj6uQc イッチョやったろかい!
464: 11/27 9:4 DOPvMoos お願いします
農守党 でも作って下さい。
自民党では、生活できません
465: 11/27 12:20 8dog7fUY 民主党になったらTPPが即決になりそうなんだけど他国からの圧力に耐えられるのか?
466: 11/27 12:22 vbLqpr1s 戸別所得補償があれば大丈夫
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]