3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下農業情報交換所
566: 11/7 11:47
賠償問題になるだろうけど、かなりの額になるんだろうね。会社存続は無理でしょうね。
567: 11/7 13:30
5〜6年前の大潟村での秋田小町の偽装、週刊誌で見ただけだが何も騒がれなかったような‥。
下手に騒いだら、自分の首を締める事にもなるだろうし。
種苗交換会でも胡散臭いような出展も多かったし、どうせ同じ穴のムジナ、何事も無かった様に静まるんじゃね?。
568: 11/8 6:11
何れにしても 太平物産の存続は かなり難しい!!
リセットしなきゃダメ!!
569: 11/8 15:37
会社?そんなの倒産しても替わりはいくらでもあるだろ
それより俺自身がヤバイ、出荷出来ねーよコツコツ市場開拓してきたの終わったよ
570: 11/8 15:45
結局、国内生産の農作物も信用なんねえんだな・・・。
571: 11/10 2:28
太平物産の社長には呆れた! 10 年以上前から偽装されていたが自分は関与していないと!!!クソ爺め!!こんな会社は潰さなきゃ ダメだ!!
572: 1/28 18:36
甘利は辞任すると発表したが これで全てが終わりでは無い。
573: 1/28 23:22
>>572
??? よほど自民党に恨みでも?
であっても、秋田>県南>農業情報交換所 で語る内容ではないな。
574: 1/29 4:57
甘利はTPPでアメリカ言いなり農業つぶしだからでしょ、自民党の体質は何時になっても変わらないよ、農家も補助金漬けになってるからどうしようもない、土地改良区事業もまだまだ続けるみたいだけど9割補助でも支払いは大変、それに水利費は支払い続けなきゃいけない、コメは赤字、野菜、果樹は天気しだい、農家は大変だよなあ
575: 1/29 16:28
米農家に影響は無いと政府は言ってる、信じて皆んなで米作ろう!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]