3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

農業情報交換所
779: 5/25 18:22
>>778
わかってるよ。弱小と百姓を揶揄しただけのカキコって。
君は行間をよめ。皮肉で返してるって理解しろよ。
780: 5/25 21:59
痛いとこ突かれて顔真っ赤

ってかw
781: 5/26 14:3
>>780
農家にISO知識突っかけて、返しの皮肉も分からないで
痛いとこついたと思うレベルかい。そうでないことを期待するよ。
782: 5/26 15:20
おらえのトラクターや田植え機にもISO使ってるど
783: 5/27 1:27
稲刈り後の稲わら焼きや籾殻燻しも喘息の原因になるから止めてください
784:秋田県人 5/27 6:55
>>783
ダニ、ハウスダスト、タバコの煙、排気ガス、焼却場や工場の煙、光化学スモッグ、花粉も喘息の原因になるから完全に無くせたら止めてあげるよ
785: 5/27 7:13
農作業につきものの泥だとか煙だとかの物理的なものから
物理的に見えない機械音まで、とにかく文句付けて農業妨害。
そのわりに安全安心安価の農作物は要求する。
786: 5/27 7:40
完全論破されて、ヘリクツこねてるw
787:秋田県人 5/27 12:1
農家側の立場だが、稲わら焼きや籾殻燻しが原則禁止なのは
横手市のホームページにも書いてるし、酷い場合は罰せられるんだから
それは普通に市に通報すればいいんじゃないかな。
こんなところに書いたところで無駄だと思いますよ。
788: 5/27 12:41
いちいち気にしすぎるなよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]