3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

農業情報交換所
104: 5/26 13:50 i220-99-243-53.s02.a005.ap.plala.or.jp
種子を購入しているんだけれども、>>103さんのような場合
販売元で保障してくれるもんですかネ?
105: 5/27 1:55 IM42YXB
種を買ったけど、芽だし時期の水の温度管理が大事です。芽だし前に水に浸けるが、13℃以下だとバカ苗が、発生しやすくなります。催芽機だと出ないようです。
106: 5/27 9:21 i220-99-243-53.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>105さん
なるほど、勉強になりました。
107: 5/27 10:58 7tW26nJ
湯沢だけど田んぼはしろかきまで済んでるとこ多くなってきたよね。
田植えはそろそろなん?俺んちは田んぼなないのよね。


ところで、畑はどんなん植えてる?
ウチはいものこ、キャベツ、キュウリ、ナス、ジャガイモあたりまで植え終わったよ。
ウチはないけどハウスやってるとこはもっといろいろやってんのかな。
108: 5/27 15:55 i121-119-54-156.s05.a005.ap.plala.or.jp
横手、湯沢で水田除草剤のアピロスター売ってるところ教えてください。
近くのJAも、ラッキーもありませんでした。
よろしくです。
109: 5/28 22:35 2d41G6J
>>108
アピロはメーカーの工場が震災で被害にあったらしく品薄だと聞いた
ジャンボは売ってたよ
110: 5/29 7:56 i121-117-34-100.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>109
了解デス。
ありがとうございます。
111: 5/30 13:50 IL628f3
百姓の皆さん トラクターで泥を落としたらあとかたずけしましょう。
112: 5/30 20:50 IM42YXB
みんな、さなぶり盛大にやろう。今年は変な年だから、慌てないように。人は人マイペースで、お天気のいい日がベスト。けっこう、気温低いよね!!
113: 7/5 22:11 IM42YXB
トマトの値段が、良いらしいがやはり品不足か?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]