3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下農業情報交換所
150: 9/19 8:56 p18101-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
県流通販売課は17日、県南で採取したなめこから、1キロ当たり5・2ベクレルと微量の放射性セシウムを検出したと発表した。
野菜について、国の暫定規制値は放射性セシウムを1キロ当たり500ベクレル以下としており、健康に影響はないとみられる。
県内産の野菜で放射性物質が検出されたのは初めて。【小林洋子】
東日本大震災:県南のなめこから微量セシウム検出 /秋田
oリンク
151: 9/30 5:17 IM42YXB
今年米の値段が上がっているらしいが、個人売りの場合米30キロいくら位で販売していますか?
又は、買い取り業者等の、情報ありますか。
152: 9/30 10:19 D3M0qKg
県北だけど業者はあきたこまち1俵 14000円
153: 9/30 12:31 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>151
ウチでは>>152と同じ業者基準で、1俵14000円で計算してるから30kgで7000円。
玄米でその値段なので、精米すると別途料金が上積み。
154: 10/6 0:25 IM42YXB
農協の仮渡し金は、\11.500らしいがどうなっているんだ。業者との価格差がありすぎる。
\15.000で買いにきたがどうしょう。二番米は、\85だって?どうなのかな?判らない。
155: 10/6 9:24 05o2WeF
15000円だったら 損はないでしょう 二番米は家はキロ80円だったよ 因みに大仙市
156: 10/6 11:24 7wa1gIs
玄米60キロ13000で売る人いたらよろしく。
157: 10/8 14:13 AVw28fP
業者\14.500。二番米は、\100だって昨日持ってった。
158: 10/9 20:1 NWE288N
オススメペースト肥料を教えてください。側条田植機械用で、二段側肥料で
159: 10/9 20:32 p25047-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]