3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
農業情報交換所
168: 10/19 9:20 NR427w7 闇米は田舎だと普通だろ 知り合いの農家から貰っているし 勿論現金以外でお礼してます 医療は日本よりアメリカの方が厳しいから品質問題は無いが格安医薬品が流れてくるなら米以上に大変な事になりそう だが日本独自の審査を増やせばある程度防げる ドル安何とかしたくてだろうが むしろ好都合
169: 10/19 10:42 s800246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp TPP交渉のテ−ブルで、日本独自は死語になるだろう。
170: 10/19 13:5 NR427w7 日本の軽トラがアメリカの安全基準を通過出来ないように 医薬品ならそれ以上の訳の分からない安全基準を設定出来ると思う 農作物は今の安全基準より上げる事は無理だと思うが 高級医療検査機なんかはどっちが有利何だろう?
171: 10/19 17:39 D3M0qKg 最近いろんな業者から、もち米高く買うからお願いしますと言われるけど一俵の相場わかる方教えてくだい!きぬのはだ 4町歩来週刈り取る予定です。
172: 10/19 19:10 i121-119-46-208.s05.a005.ap.plala.or.jp >>171 百姓じゃないから相場ってもんが分からないが、 毎年買ってる農家から15kg、3,000円で買った。 一俵だと12,000円になる計算かな。銘柄は知らぬ。
173: 10/28 16:24 7tW26nJ 種苗交換会、明日はやっぱ混むだろうな…
174: 10/29 16:27 i222-150-23-61.s02.a005.ap.plala.or.jp >>167? 「羽後町のある製粉会社の社長は自分の米を闇で売ってるらしい。」? 今は食管法がなくなったので自分の米を誰に売っても問題はないと思いますが 何か問題があるのでしょうか? 教えて下さい。
175: 10/29 16:27 i222-150-23-61.s02.a005.ap.plala.or.jp >>167? 「羽後町のある製粉会社の社長は自分の米を闇で売ってるらしい。」? 今は食管法がなくなったので自分の米を誰に売っても問題はないと思いますが 何か問題があるのでしょうか? 教えて下さい。
176: 10/29 18:55 ZK149247.ppp.dion.ne.jp 闇米って税務署を通さない 脱税した米のことだと思ってた
177: 10/29 23:46 softbank221054090002.bbtec.net 完全なる所得隠し。脱税だろ。ちょっと大きな農家なら当たり前にやってんじゃない。自分家でコメにしたらわからないからな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]