3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下農業情報交換所
916:秋田県人 10/22 19:20
毎年毎年、台風が来る度に「リンゴが落ち、被害が出た」と言うけれど
なぜ、対策しないんだ?
農業に、農家に多額の税金を注ぎ込んでいて、このな所に何も金使ってないのか?
農家! 税金何に使っているんだ?
俺たちサラリーマンは、補助金、助成金で恩恵を受けることはないんだぞ
補助金を貰うのはあたりまえ
補助金を貰うのはあたりまえ
てっか!?
917: 10/22 19:33
補助金、助成金の恩恵を会社の経営者はうけてないか。サラリーマンて
人に使われてる人間。百姓は経営者。一緒にしゃべるなよ。
918: 10/22 20:18
農業屋さんは 補助金で機械とかも買えるべ
919:秋田県人 10/22 21:22
農家は兼業やめて専業でやってくれ
百姓は経営者なんだろう?
920:秋田県人 10/22 21:27
ほんとサラリーマン辞めて専業農家なってよかった!
農業やったほういいぞ!
921: 10/22 21:38
>>916
対策しなくても儲かるんだよバカ。そんなことも知らないの?
俺のためにいっぱい税金払ってろクソサラリーマン。
てっか!!ってなんだよ?バカか?チョンか?
922: 10/22 21:46
>>919
お前は一生人に使われてろ。やっこ。
923: 10/22 22:34
秋田で生き残るには農業屋しかないかもな。ぶははは
924:秋田県人 10/23 12:11
>>921 リンゴが落ちても儲かっているんだっら
もう、落ちたリンゴを購入して「協力」しなくてもいいな
じゃ農家も「落ちたリンゴを買って下さい」なんて言うなよ!
925: 10/23 12:25
>>924
タイムリーな揶揄だな。リンゴは落ちても売れるが
政治家は落ちたら、くず枠でも売れない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]