3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下農業情報交換所
978: 11/19 10:52
はらだばやざねな。
979: 11/19 12:6
はらくだりなばひじね
980: 12/13 20:22
株式会社RICEBALL
バンザーイ!!
981: 12/20 10:26
どぶでぐて賠償金払わね理事の氏名は公表さねばねえど。
982: 12/20 11:3
そもそも納期設定されてるのか。
983: 12/31 11:29
やっぱり皆さんは収入保険って加入したんですかね?今更もう遅いかもしれないけど加入しとけばよかったかなぁ
984: 2/9 15:16
米だけ作ってる農家なら水稲共済あれば十分かな。ちょい前みたいに大暴落とかあったら意味あるけど。加入者が当初の見込みよりもめちゃくちゃ少なくて国が焦ってたはず。
985: 2/28 23:20
借金ばかりもやだな
986: 4/8 9:9
1人で農業やるとしたら何栽培オススメ?
農機具一通りハウスあります。
親無くなりやらなくちゃいけなくなってわからん。
987: 4/8 10:8
ほうれん草、トマト、オクラ、アスパラなんか良いんじゃない。
988: 4/8 13:44
>>986
どの位の規模に栽培するのかな。ひとりでいきなり水稲以外を始めるのは
厳しい。とりあえず親がやっていたであろうことを踏襲したら。
989: 4/15 7:14
クボタ田植え機のバッテリーについて質問です。
現在34A19L付いてるのですが30A19Lに換えても大丈夫でしょうか?
34A19L何処にも売ってなかったので。。
990: 4/15 8:5
>>989
アマゾンで
991: 4/15 8:6
>>989
大丈夫。
992: 4/15 8:41
大丈夫です。容量がちょっと低いですね価格も安いと思います。ここで聞くよりメーカーさんに問い合わせれば一番でしょう。
993: 4/15 9:29
>>989
JAのガソリンスタンドにあります
994: 4/15 9:53
>>989
農機店では互換品として出してますよ。
995: 4/15 12:49
初期投資の自己資金0円で農業は始められますかね?補助金や就農支援だけでは、やはり厳しいですかね。アスパラ栽培に興味があります。
996: 4/15 13:44
>>995
夢は寝てるとき見ろよ。人のふんどしで始めても、必ず紐がほどけるよ。
自分のがないと。
997: 4/16 7:57
>>996
うちの会社の側にあるいちご農家は、初期投資7000万全額借金で始めたって聞いたけど?
998: 4/16 8:57
自分で売れなきゃ意味ないよ
999: 4/16 9:10
横手駅前再開発が始まるらしい
駅前活性化には横手駅東口から国道13号線側の西口へ
どちら側へも車で直ぐ行ける東西道路が必要だ
岩手盛岡駅真横に在るメトロポリタンホテルの
真上には駅東西を車が通る道路がある
横手駅前 略1
1000: 4/16 9:11
>>995
やる気があればだいじょうび!やらねば始まらない。
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]