3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
496: 1/31 21:13 DM7Ucjsc 今、中間処分場の候補地も福島でうまくいかないので二の矢で宮城に。それも住民の反対でどうなることやら。 そこに格好のエサ的な候補地があれば。 どうよ?
497: 1/31 21:16 DM7Ucjsc でででのDE(れれれのRE) 原発反対の山本議員の悪口どころではないぞ!
498: 1/31 21:21 9KVa4PO6 昔、某所で見た候補地には秋田県では、 ・田沢湖の水を使う地下原発 ・北浦から宮沢海岸あたり の2箇所があったけど、地震と地層の観点から落ちたことになってた。 たぶん、秋田には原発サイト適地は無いよ。 原発を利権の塊としか見れない人は、近々値上がる身近なタバコの 利権なんかにも煩いんだろうね。行政の関わるもので利権の無いもの なんか無いだろう?
499: 1/31 21:25 DM7Ucjsc 電力業界、自民に原発新増設促す 「模範解答」配布 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000008-asahi-pol 本県の議員が大勢に反対できるとは思えない
500: 1/31 21:27 DM7Ucjsc 安倍首相、原発新設に意欲示す http://www.afpbb.com/articles/-/2918589?pid=10043865 これもおまけ 連投m(__)m
501: 1/31 21:31 DM7Ucjsc 函館市、大間原発差し止め3月提訴 国・電源開発に 自治体初の訴訟 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/515942.html ついでに<m(__)m> これまでの安倍政権の方向性を考えれば、秋田案が出ないという保証はどこにもない。
502: 1/31 22:0 DM7Ucjsc どうよ????
503: 1/31 22:8 DM7Ucjsc 日本海中部沖地震を思い出してみると…現在のエネルギー政策に賛成はできかねるが。 どうよ??????? 汚染水は継続して垂れ流し。福島原発被災の原因は証拠隠滅の方向。政府援助の数兆円の使途は『私契約なので公表できません』として公表されず。 嘘で塗り固められたエネルギー事情。賛成を声高に唱えるのは悪者ばかりではないか!?
504: 1/31 22:22 DM7Ucjsc 秋田のみなさん、いかがですか? またまた、『きちがいは相手にしません』とか、、、ふりだしに戻る的な展開か!?? 何度ふりだしに戻すのか(笑)
505: 1/31 22:44 DM7Ucjsc 田母神発言 8:00付近 http://www.youtube.com/watch?v=5z3qa79v1yA 女子アナ:田母神さんにお伺いしますが、…東日本大震災で私たちが学んだことは安全に絶対はないんだということですが。安全はどうやって担保されますか? 田母神:『どんなものにもリスクはありますよね 福島原発周辺が危ないか危なくないかって問題ですけどね。…今現在たぶん危なくないんですね。 動物は皆元気に走り回ってますよね 原発の上を飛んでいるカラスも落ちてこないです 危ないと言って強制避難させているんです 放射能で障害を受けた人、亡くなった人は誰もいないんですよね 強制避難でいっこうに亡くなっていますよ…』 ????????
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]