3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
68: 7/9 4:39 07031041707151_md 自民党が原子力政策を築き上げたのに、今では批判的… 本当に政治は勝手だな…
69: 7/13 0:15 2ck0s9X 節電ってマジで必要なの?原発利権に絡んでる権力者の「原発なくなったら困るだろ?」ってアピールに思えるんだけど。 もしそうなら、もう止めてほしい。デスクワークで汗だくとか勘弁してくれ。 何より暑くて仕事に身が入らん。
70: 7/14 23:48 NVk00lL 汗だくで働けてるのに何が不満なんだ、デスクワークならば尚更じゃないか。 僕もデスクワークだけど、就業後の働いた感や充実感、帰宅後のお風呂が以前に増して至福の一時になったな。 ようは電力不足をどのように幸せと直結させるかは気の持ちようじゃないかな、僕はそう思うな。
71: 7/14 23:53 NTe3oLs ↑逆境をプラス思考に代えて行動出来るって素晴らしい事だと思います。自分もマイナスをプラスに代えて行動出来る人間になりたいです。
72: 7/15 10:11 0263nYd 汗臭い
73: 7/15 22:46 NVk00lL 汗水たらして働くことに尊敬を持てない国民もいるんだな、そう茶化さず汗流して働く喜びを見つけてくださんせ。
74: 7/16 12:46 07032040475356_hh 電力買取法案はあたかも国民のためのように言われてるが、既存の電力会社を通してマージン取る気なのがバレバレ。 まさよし君の柔土手はダメだ、アウ携帯にしよう。料金安いよ。
75: 7/21 17:27 7tM0q3g オール電化廃止にしたら 節電になる!!
76: 7/23 13:45 IDW1HQF 災害時に最も早く復旧するインフラは電気。実は災害に強いオール電化住宅。
77: 7/23 22:7 i222-150-30-19.s02.a005.ap.plala.or.jp 原子力無くなったら安い夜間電力も無くなるので オール電化はコストが高くなる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]