3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
923:秋田県人 3/8 12:42 ??? よくわからんが 呼ぶことは出来ないが 出てけ!なら俺にも出来る。
924: 3/8 13:8 V2yu1ov. ガラの悪い河内弁 あれは大阪弁とちゃうし また大阪はガラが悪いと思われるゎ 浦野議員も思いっきり原発電気を使っていたのに(笑)
925: 3/8 14:0 Xfug.xGY 結論:現状のまま原発推進は人道的にもあり得ない。 「有力な代替エネ」や「人工光合成技術」が既に存在しているため、トップの決断があれば様々な問題が一気に解決する。 ●行き場失う汚染ごみ 首都圏、処分場決まらず仮置き続く 撤去求め住民提訴 東京電力福島第一原発事故から3年。最終処分場が決まらない。首都圏の1都3県でも、4千トンを超える。 http://www.asahi.com/articles/ASG2P4VLCG2PUTIL01P.html ●東日本大震災3年:風評と闘う「福島産」野菜 http://mainichi.jp/select/news/20140308k0000e040225000c3.html ●安倍首相:いわきでイカ試食「風評被害払拭に頑張りたい」 http://mainichi.jp/select/news/20140308k0000e010238000c.html
926: 3/8 15:17 4XP8BqRM ↑そんなこというんならもんじゃ動かした方が早いし(笑) 小学生の学習発表会で金賞もらえるかも知れないけど。
927: 3/8 15:31 Xfug.xGY 「学習発表会」嫌いなピーターパン症候群様ご案内。 『もんじゅ』は失敗作。一回も成功していない。核燃サイクルでの成功例は世界にひとつも無い。 このスレ最初から見て勉強してくださいね。
928:秋田県人 3/8 15:52 ??? 学習発表会で観客席からヤジ飛ばしたマナー違反を絶賛 作ってる途中を完成品と勘違いしてクレーム
929: 3/8 15:55 Xfug.xGY 相変わらず元気いいな、マネさん。(笑)
930: 3/8 16:49 o6.cTxxg 観客席じゃないだろ。あそこは意見交換する場だったんだろ。 ジジイが 「どうするの?」 ていうから 「出て行け。」 ちゃんと会話が成り立ってるよ。別に原発無しで何ら問題ないのに電気代が何倍にもなるとか繰り返し書いてる低能に比べたらずっとマシだろ。
931:秋田県人 3/8 17:58 ??? 質問受け付けます〜 でてけ! 問答なりたってる?? 質問が無いなら自分がててけよw ここにいる反原発と同じだな 二言目には幼稚で馬鹿はでてけと推進派と問答する気がまったく無い
932: 3/8 18:33 o6.cTxxg 「質問受け付けます」 じゃないよ。 「俺は公約無視して賛成するよ、どうするの?」 に対する声が 「出て行け」 相変わらず日本語が全然だめだな。問答にならない
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]