3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下電力等、エネルギー政策について
211: 12/18 14:8
国や大企業は国民の安全を100%考えているとはとても思えません。それは、この国の過去の事件をみても明らか。アスベスト問題・薬害B型肝炎・薬害エイズ・水俣病事件等
電力に関しても既得権益を守るために、マスコミの株主である大企業から圧力が掛かり正確な報道がなされておらず、洗脳された建築・建設業界は電化に重点を置いてしまい、政府とともに原発再稼働の為にはどんな嘘でもつくありさま。まさに国民を欺いている。
212: 12/19 1:52
↑まったくそのとおりです。正しい認識です。
213: 12/19 11:41
じゃあ原発マンセーな人は、原発のコストは安上がりだと思っているのかな?
石油輸入が嫌なら地熱を開発するとかやるべきことがあるはずだが。
214: 12/19 11:50
地熱程度じゃ屁の突っ張りにもならんぞえ
215: 12/19 12:15
だからといって、ク●より汚い原発を使い続けるわけですね。
で、それって安上がりなの?
216: 12/19 12:28
↑とりあえずコスト第一なのかどうかってことだな。
エネルギー供給には何が第一だと思うんだ?
217: 12/19 16:30
gtcc
これで代替可能
oリンク
218: 12/19 18:41
人間には自家発電という立派な発電装置がある。
これを上手く利用出来たら究極の発明になるのだが…。
219: 12/19 22:0
>人間には自家発電という立派な発電装置がある
そんな装置が人体にあったら高く売れるだろう。
ネタ板でやりなさい、わかりましたね。
220: 12/19 23:32
原発は2年後くらいには次々再稼働をしていくでしょうね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]