3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
334: 1/21 20:18 sz71EG8c >>322 >>329 もう一つ疑問なのが、今回あれだけの事故が発生し、放射性廃棄物の処理が問題となっております。 最終処分場の建設予定地は未だに決まっておりません。 福一の四号機だけでもリトルボーイ何百発分もの放射性物質を含んだ核燃料棒があります。 これだけの放射性廃棄物を受け入れ、何万年も保管できるような場所がこの狭い地震国日本に存在するでしょうか? 地震といえば各地の原発から活断層も発見されています。 そういえば福一も津波以前にすでに地震で壊れていた疑いがあります。 そこら中に活断層が存在し、沿岸であれば大津波のリスクもあるこの国で、ひとたび暴走を始めたら人間の力ではコントロール出来ないようなものをい動かす事自体自殺行為だと思うのですがいかがでしょうか。 この点について全く触れようとせず、逃げ回ってませんか? もしまた事故が起きたら誰がどのように責任をとるのでしょうか。 処理には莫大な費用を要する、放射能汚染が広がれば住民への補償もしなければなりません。 私を罵るのは構いませんが、まずこの点についてお答え頂きたい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]