3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
554: 2/7 10:59 TA5gO83s 総花的にあれこれ手をつけて何でも中途半端なのが秋田県の施策の多数。 交付金等でがんじがらめになるのが否って言ったって今の県の予算は ざっくり言えば2/3が交付金だろう。十分”交付金漬け”だよ。 >代替エネルギーを序々に増やしていけばいずれ原発は必要なくなる。 ならないと思うな。 例え電力の主力じゃなくなったとしても、技術研究・開発、輸出産業、 雇用、安全保障の点で必要。 洋上ならまだしも、陸上での風力発電は景観美の点と低周波の影響の点 で賛成できないな。 デンマークだって低周波の影響の調査は突然『無い』と決め付けて終了 したけど、割山の風車の近く通って体感するのは『無いわけがない』だ よ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]