3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
700: 2/18 12:44 nAo1dUn. >>696 それは事故が起きた場合のリスクの大きさで判断すべき。 あらゆり発電の中で最も高リスクなのが原発。 火力や風力、水力等でも事故は起こりうるが、原発程広範囲に破局的被害を与えるようなリスクを持つものではない。 原発はまず、万が一の時に原子炉をコントロール出来ず、しかも放射性物質をどうにも出来ない現状では欠陥だらけの危険な代物としか言いようがない。 どうしても安全を実証して動かしたいのなら、国内の既存の原発は一旦全て廃炉とし、設計自体根底から見直すべき。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]