3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
電力等、エネルギー政策について
908: 3/6 22:53 5.UowxA2 日本初原子力発電1963年 高速増殖炉は 初代常陽1971年着工、 二代目もんじゅ1983年着工 意外と歴史が古いんだな 2011年高速増殖炉開発の次の段階となる実証炉の設計が行われている まだ試験段階で最終段階である実用炉の開発は2050年頃 ま〜あと36年したら次世代エネルギーが完成しているかも知れないが 高速増殖炉は失敗というがまだ試験段階で無いの? ソース ウィキペディア
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]