3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球
307: 8/16 16:1 ed40.BFL24.vectant.ne.jp >>305 ら抜き表現。
308: 8/16 16:9 D2s2W6H 一番左翼 泉 幸太 二番中堅 吉野海人 三番投手 保坂佑樹 四番右翼 山田一貴 五番三塁 小川宗太郎 六番捕手 平川賢也 七番一塁 岳田諒平 八番二塁 石川大成 九番遊撃 畠山慎平 君たち9人の汗と涙は、秋田県の中学生や小学生の心に青春というモノの尊さを感じさせてくれました。 ありがとう。 ※小学生の息子が友達数名と泣きながら如水館の校歌を見ている。 初めて自分の息子を頼もしく感じました。
309: 8/16 16:10 00A0saN ホント胸張って帰ってこい\(^O^)/
310: 8/16 16:14 5Eq26Rb 能代商業よくやったね。 結果は負けだけど、久々にドキドキしたし感動しました。 かっこよかったよ! 感動をありがとう!
311: 8/16 16:33 AVw3OdF 能代商業ナイン、よく戦ってくれました(*^^*)負けてしまったのは残念だけど、久々に熱い応援が出来ました。
312: 8/16 16:56 i121-115-29-155.s05.a005.ap.plala.or.jp 叔父が「今日は審判にやられた」といってたな
313: 8/16 16:57 NUm023t いい試合でしたね〜☆諦めない気持ち、本当にチームプレー出てました!いい夏の連休を過ごせました☆ありがとう!
314: 8/16 17:9 s501194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp めっちゃ悔しいけど本当によくやったよね。感動をありがとう。 みんな胸張って帰って来いや。
315: 8/16 17:17 s502066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 頑張った! しかし勝たせてあげたかったなぁ
316: 8/16 17:26 p2194-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp 技術・体力等々も必要だけれど、まず「この想い」を全員が持つこと、それが強化の第一歩。 県予選で夏の大会が終わった球児、能代商業の2年生以下が今日どういう想いを抱いたかで強化の一歩が始まると思う。 それに気づかせてくれた能代商業ナイン、それを熱く語る秋田県民に感謝!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]