3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球
389: 8/19 7:33 p6179-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>381
日大三は吉永しかいないだろ。
吉永が打たれたら終わりのチーム。

逆に光星なんて完投能力のあるピッチャーが複数いるし打線も強力。
390: 8/19 11:16 7tM0q3g
>>387
一部では本州の陸地を越えて優勝しないと白河越えが成立しないと言う人もいます。
因みに当時の白河市長は苫小牧市長宛に『真紅の優勝旗が白河の関どころか津軽海峡を越えてしまい白河の知名度が下がります。』という内容の手紙を送っています。
391: 8/19 11:24 07032460595630_ed
「青森の光星学院」って…青森とは思えないが…まあ山田も同じだけどな
392: 8/19 12:19 07032450482048_ep
んだがら。

んだがら、尚更地元で頑張る高校がいい。
花巻東が破れたのが悔いだ…私立で唯一県外からとらない高校だからね。
393: 8/19 12:37 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
バスケットの能代工業もね。
以前は県外組でガチ、今はほぼ秋田県内に抑えている。
弱くなったと言う人がいるけど、昔は関係者しか応援していなかった。
今は地元民が進んで応援している。それこそ大声援。
こういうのって大事だと思う。
394: 8/19 13:10 D4K1iDq
綺麗ごとばかり言ってたらまた13連敗するぞ。
395: 8/19 13:14 7s43nWQ
>>394
396: 8/19 17:21 p6179-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>393
能工は違うよ。あそこは最初は地元の選手だけで全国で結果を出したんだよ。
だから全国から良い選手が集まるようになった。
公立だから金積んで集めてきたわけではないしな。

最初から金で集めてる私立と同列に語るな。
397: 8/19 18:42 D9e27iE
能商のユニフォームって平氏が考えたの?
398: 8/19 20:17 D2s2W6H
>>396
横から失礼

>>393氏は、そんなことを言ってるのかな?
違うでしょ?

それと
金積んで集めた?
そっちの方が問題発言。取り消したら?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]