3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球
901: 8/14 8:25 05005013147077_hw
900はアホだね

秋商がんばれ
902: 8/14 8:33 7sE3nGn
>>895もアホだね。いつまでも根に持つタイプ?キモイ。
秋商ガンバレ!
903: 8/14 17:27 s1407218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋商頑張れ!

今年の甲子園に興味がない?出場する高校のせい?
秋商には全く期待していない?

思うのは君らの勝手だが、秋田の全球児に失礼だよ。わざわざレスる事じゃないだろ。
904: 8/14 19:53 g10StyYipqhsWhb2
明日は晴れることを祈って秋商の勝利も祈って!!秋田県民なら当たり前!!
905: 8/14 22:12 IF83mHo
能代高校、ちべん和歌山と練習試合してたんだな。よく出来たね。今日の新聞で元秋田商業監督小野さんは近藤投手に盗塁させないように目で刺せって言ってたけど、そんなの出来るの?相手が逆にナメてる感じ。
906: 8/14 23:42 s1409113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
目で刺せ

普通に理解出来るけどな〜
目で牽制して塁に釘付けにしなさいって事じゃないの?
907: 8/15 7:26 IF83mHo
秋田商業は広島に行った佐藤剛投手や上背からのサイドスローの佐藤洋投手の時が一番夢を与えてくれた。佐藤剛選手は地区大会で150キロ出した。あの時は東北にダルビッシュがいて2人とも有名だった。済美高校との試合よかった。佐藤洋投手の時はPL学園。負けはしたけど記憶に残る試合だった。小野監督はじんせい学園に大差で負けてから打力のチームを作り、県大会で圧倒的な勝利したが甲子園ではダメだった。やはり秋田は投手中心の守りと粘り強さしかない。がんばれ、秋田商業ナイン!
908: 8/15 7:36 IF83mHo
秋田高校、大阪桐蔭と当たった時はホームランで先制して勝てそうな時あった。金足農業、エースがファーストで外野が投手を行い、それでも勝ち進んだ。あの時はPLに福留がいた。
付属は中川投手の時。仙台育英とベスト4は凄かった。桜庭選手のホームスチール忘れない。育英はちなみに大越投手が活躍した。
909: 8/15 8:6 07032450839585_vk
正直、秋商は今日の福井のP打てないだろうな。ナックルカーブが騒がれてるけど、真っ直ぐも力があるし。完封または1失点ぐらいに抑えないと勝機はなさそう。
910: 8/15 11:25 07032040682129_ec
じぇごの野球

      ∧∧
  ‖   (∀` )
 _∩_⊂⊃と / ̄]
[OニO]===|/ ̄_//二\
 EEEL_ (_)_H (○)|
((-((○)――\\二
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]