3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球
26: 8/11 10:1 NR41hjb >>10 トーナメントの初戦ってどれだけ大変かわかってる? そこを勝つには優勝出来るくらいの努力があったって事。 笑わせてごめんね。
27: 8/11 10:56 D4A02Pr 次の試合っていつですか?
28: 8/11 11:2 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 14日の第一試合じゃなかった?
29: 8/11 11:35 D4A02Pr >>28 ありがとー。休みなんで家で応援してます。
30: 8/11 12:29 07032450482048_ep 14日の第一試合かぁ… 何か緊張してきた! 13年初戦連敗を塗り替えただけでも凄いよ(笑)次は讃岐うどんvs稲庭うどん対決だけどどちらも美味しい試合になってほしい!
31: 8/11 13:27 IF83mHo ↑あんたのコメント、すっごく笑えた。うどんに例えるとは。久しぶりに笑わせて貰いました。ありがと。
32: 8/11 20:18 05004015102557_eg 再放送見ました なんか、神村学園って守備妨害や、クダラナイアピール多くね?ピッチャーの保坂くんがホームインして、メットが脱げて保坂くん自身が拾いに行ってるのに神村の奴がぶん投げる タッチアップでホームインした後にサードに玉を送って、三塁審判にセーフの審判を煽る。なんか嫌みあるチームだね
33: 8/11 20:42 D9e27iE 闘争心あるからしかたない
34: 8/11 21:37 IEp1gn1 ヘッチを投げよけた場面…。 ホームベースからあれだけ離れているのに守備側の選手がよせるのは、走塁を助けるだけで意味がないこと。相手投手は、野手のエラーを引きずってあたりちらしているような感が。 一方、能商はエラーが出ても、互いに笑顔で叱咤激励。 がんばれ能商!
35: 8/11 21:38 IJ02WVp というか、秋田みたいに基本に忠実でダークなプレイしないのが弱い原因。 強い他県のプレイは反則取られるようなプレイしてるよね。 審判はスルーしてますけど。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]