3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球
399: 8/19 20:36 p6179-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>398 >>>393氏は、そんなことを言ってるのかな? >違うでしょ? じゃどんなこと言ってるんだ? はっきりと書けよ。 >それと >金積んで集めた? >そっちの方が問題発言。取り消したら? なんで取り消す必要ある?
400: 8/19 21:16 softbank221058104132.bbtec.net 国体出場決定したんだから揉め事やめれ ▽出場校 光星学院(青森)能代商(秋田)作新学院(栃木)習志野(千葉)日大三(東京)金沢(石川) 智弁学園(奈良)東洋大姫路(兵庫)関西(岡山)如水館(広島)徳島商、柳井学園(山口=開催地)
401: 8/19 21:39 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 日大三高、同じ高校生とは思えない。秋田とレベル違いすぎる。 関西の投手もそこそこだったが、7回、8回はサンドバック状態。 能代商業の選手は比べたら、きゃしゃで中学生くらいにしか見えない。 それでも、秋田の連敗を止めてくれたのは立派。 本当に全力を出し切ったって感じがして、如水館の試合も感動したよ。 明日は、同じ東北のよしみで、光星を応援する。
402: 8/19 21:41 p6179-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>401 日大三も東京以外から集めてるから強いのは当然。 私立と比べるなよ
403: 8/19 21:53 p6179-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>398 早く答えろよ
404: 8/19 21:59 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 同じ甲子園で戦えば、どうしても比べてしまう。 公立高校野球大会と私立高校野球大会に、部門別でエントリーさせてくれればいいのに。
405: 8/19 22:1 D9e27iE 明桜のユニフォームって田中氏が考えたの?
406: 8/19 22:8 09C3mU2 今回の、能代商業は地元部隊だから、尚更人気出たんだろうね。 去年の大敗からの復活といい、ドラマを作ってくれたし。 同じ東北でも、強い青森より秋田の方が応援されてた。 まさに良くも悪くも、能代商業は神扱いw
407: 8/19 22:14 ILk3O5O >>403 ここは高校野球を語るスレ。他でやれ。 不公平感をなくす為にも、越境入学禁止にすれば良いのにと思うのは俺だけか?
408: 8/19 22:53 IF83mHo 昔は附属が強かったのに、名前を変えたら弱くなった?昔は中川、小野、摂津とか、全国レベルの選手がいたのに。鈴木監督は私立なのに、何で?県立高校をグルグル異動してるの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]