3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球
406: 8/19 22:8 09C3mU2
今回の、能代商業は地元部隊だから、尚更人気出たんだろうね。
去年の大敗からの復活といい、ドラマを作ってくれたし。
同じ東北でも、強い青森より秋田の方が応援されてた。
まさに良くも悪くも、能代商業は神扱いw
407: 8/19 22:14 ILk3O5O
>>403
ここは高校野球を語るスレ。他でやれ。

不公平感をなくす為にも、越境入学禁止にすれば良いのにと思うのは俺だけか?
408: 8/19 22:53 IF83mHo
昔は附属が強かったのに、名前を変えたら弱くなった?昔は中川、小野、摂津とか、全国レベルの選手がいたのに。鈴木監督は私立なのに、何で?県立高校をグルグル異動してるの?
409: 8/19 23:3 NVQ1g3v
今は私立に居るよ。
410: 8/19 23:15 5GS3mk1
>>408
「鈴木監督は私立なのに」?意味不明。
鈴木監督=現修英高校野球部監督の事かな。
修英高校は私立ですが。
411: 8/19 23:18 D2s2W6H
>>403
おお?
いつの間にか熱くなってるね?
取り敢えず落ち着いたら?
まぁスレチだし、能代スレに来たら?
412: 8/20 0:5 pw126245014025.5.tik.panda-world.ne.jp
では、秋田の学校が県外から集めまくって今季の光星みたいに決勝に行っても応援しないの?
413: 8/20 0:37 ATW1I8b
>>412
さねっ! 光星、大阪・東京・和歌山・沖縄・・・ 地元青森二人。 一県一校の代表なら、せめて半数は県内の子なら まだしも・・・
414: 8/20 0:59 ILk3O5O
>>412
今回の能商の様に夢中になって応援しないと思う。
一応県代表だから見るとは思うが…
415: 8/20 1:2 IGG2XRD
秋田の高校で優勝が見たいねヽ(´▽`)/生きてる間!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]