3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球
544: 8/25 22:30 07032460294076_gk
レベルが上の相手の1点は非常に重い。
点差があまり無く負けた、仮に5ー3で負けたとすると、勝つ為には、3点上回らないと勝てない。
過去の連敗は、今回の能代商業より戦力が整ったチームは多々あったけれど、単純に勝ち抜けるチームをつくれなかっただけで、その点では確かに劣る劣らないでは無いと思う。
545: 8/25 23:35 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
野球に絶対はないが、たまたまで13連敗はしない。
今年は能代商業が勝てたけど、来年からまた連敗街道に突入してもおかしくないくらい秋田の高校野球のレベルは低い。
546: 8/26 0:20 07032460294076_gk
>>545さんに賛同します。

13連敗は「たまたま」だったと、県高野連、関係者、指導者が思っていない事を願う。
547: 8/26 1:59 pw126251017190.11.tss.panda-world.ne.jp
たまたまなんてない。

負けたのは相手より弱かったから。

今回だと英明は能商よか戦力は上だったと思う。しかし負けたから能商より弱いことになる。まぁ野球だけに限らず、戦力=勝敗に直結とはならない。だからスポーツっておもろい。
548: 8/26 4:30 p4028-ipbf2006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ねー
なんで秋田の人ってそんなにネガティブなの?
いいことあったら喜んだり褒めたりする素直さってないの?
ちょっと他の地域から見ると異常だよ
プライド高すぎじゃない?
自分達が特別な存在みたいに思ってる人多そう
感情をむき出しにして何かに熱中することは恥ずかしいことじゃないよ
クール装ってても冷たい人間に思われるだけだし
色んなとこで秋田は僻地って言われてるけどなんとなく分かった気がする
549:秋田♂ 8/26 9:8 7uo2yA5
逆なんじゃない?
冷静に見て、戦力が劣っている現状をどう改善するか議論しているのは、自分達や県が特別だなんて思ってないから。
『劣っている』『国体ではかてないかも』をネガティブと捉えるかもしれないが、傭兵軍団の他県に比べて現実実力は劣っている。
なによりも、今回の活躍を皆感動しているし、熱くなってる。
550: 8/26 9:13 07031040219034_ad
例えば能代が1回戦、如水館だったら…

例えば光星vs日大が1回戦だったら光星は準優勝でも何でもない訳で…

「準優勝は1回戦敗退と変わらないから凄くも何ともない!」って厨房の頃、準優勝だけ監督によく怒られてなぁ。
確かにそうだけどトーナメントって優勝以外、運4割、実力6割くらいありそうだね。
551: 8/26 12:9 i219-167-233-74.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>548
散々喜んでただろ お前はいつまで喜んでろと言うんだ?
552: 8/26 12:42 IKw1Gwb
高校野球なんてクジ運だって!13連敗した時、少なくても県代表より弱かったチームもあったはず。夏の大会で日大三に当たったら勝てそうなチームって聖光、絶好調時の歳内くらいだべ。
秋田は何連敗とか言うのがおかしいんだよ。
クソ実況中にもアナが言うけど、都道府県代表だけど、東北地区、各都道府県大会じゃないんだよ。
553: 8/26 12:53 07032460294076_gk
>>548さん
ネガティブは次へのステップへと変えれるんだよ。
厳しい意見は皆愛情の裏返しで、阪神ファンが選手に厳しいのと似ていると思っていますが。
秋田が僻地…
ムカつく!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]