3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の高校野球
584: 9/21 0:25 IFS28GR
県大会中止にして、県北 中央 県南の優勝校3県に夏の功労賞の能代商業でリーグ戦やって、上位3チーム東北大会出場でいいんじゃねーの。球場を秋田と横手でやってたらそれこそ非効率だべせ。バガけばりしかいねーな、秋田の高野連なば。これなば何十年も勝てない訳だわ。早く杉沼くんに秋田高野連の会長やってもらった方がまだ説得力あるわよ。
585: 9/21 1:2 D9e27iE
んが何言ってらた?
586: 9/21 1:4 D9e27iE
なへ横手でやらった?
587: 9/21 1:14 IFS28GR
何もわかっていないバカが出てきましたよ、相手にしない方が正解のようです。
588: 9/21 6:42 07031041643167_mb
よこての球場を使うのは八橋で他の大会が予定してあるからです。
589: 9/21 7:49 D9e27iE
んだった〜
わりっす
590: 9/21 15:6 07032460294076_gk
>>584さん
それはナンセンスですね。
新チームは、まだ力が分からない時期でもあるので、下位で県大会出場を決めたとしても、勝ち抜く可能性はありますから。
しかも、この延期が少なからず影響があるはずです。
各球場は、年間のスケジュールが組まれているはずなので、高野連の責任云々は言い過ぎです。
591: 9/21 16:13 IKw1Gwb
>>584
おめの方がよっぽどバカだや!
592: 9/22 20:31 07032040444878_ej
明日から始まるね!
593: 9/22 21:39 ARG2X0d
シューコーに頑張って欲しいんですが、かつての勢いは感じられません。県内随一の伝統校、決して過去の実績や経験にあぐらをかいている訳ではないと思いますが、
古豪復活を願います。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]