3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の高校野球
605: 9/27 18:0 07032460294076_gk
>>602、603
情報ありがとう。
能商ホント強いんだな。
606: 9/28 9:5 NR41hjb
負けたけど秋田工業も力つけてるね。
期待してたんだけどな〜!
607: 9/28 12:31 09C3mU2
昨日、表彰式まで見てきたけど、能代商業は礼儀・行進、素晴らしいもので、オーラさえ漂っていた。
地元じゃなくても応援したくなる。
試合終了後も、スタンドの椅子を拭いてたね。
608: 9/28 13:2 i222-150-27-245.s02.a005.ap.plala.or.jp
おい まじで県南野球部もういらないだろ
廃部にした方がいいな
県南はバレーでもやってなさい
609: 9/29 0:49 07032040825103_gb
監督は、桑原(秋田中央)あたりが将来の名将候補。今は、監督を育てるのが大事。小野平クラスの監督が育ってくれたらなぁ。今の監督は選手の素質を引き出せていない。
610: 9/29 5:40 07032460294076_gk
桑〇の名将…
俺も就任時はそう思ったけれど。
ハッキリ言って彼では無理でしょう。
過去二年連続で逃している決勝の采配を見れば一目瞭然。
同じ采配ミスを見る限り、小野巧、平のレベルまではいかないでしょう。
611: 9/29 6:48 07032460595630_ed
でも秋田の高校野球って、レベル下がったよな。ちょっと上手な中学校って感じだ
612: 9/29 13:43 07032040444878_ej
名匠になったとしても、中央の勉強について行ける人は少ないんじゃない?
613: 9/29 13:44 07032040444878_ej
ごめん、名将だった。
614: 9/29 18:2 NVQ1g3v
>>611
今夏の能代商業の活躍を踏まえての発言か、新人戦を観た上での発言か…レベルが下がったという意味が今一つわからない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]