3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球
727: 7/18 22:30 5FK1i7u
>>722
午前中の中継の若いのは酷いね。絶叫していればいいと思ってる。午後の部はそこそこうまい。
あと、嶋崎さんは解説向きじゃない。大学の選手募集のためなのか分からないけど、当たり障りない話しかしないというか、実況のオウム返しに終始。
728: 7/19 10:51 s1109044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>727
個人差があるから一概に言えないが
あまりにうるさいのも困ったな

あとから「ひいき実況放送」と苦情もらうのが
怖いんだろ
能商と秋田市内以外はアナウンサー詳しく言わないし
729: 7/19 11:40 s1110041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>727
個人差があるから一概に言えないが
あまりにうるさいのも困ったな

あとから「ひいき実況放送」と苦情もらうのが
怖いんだろ
能商と秋田市内以外はアナウンサー詳しく言わないし
730: 7/19 15:52 07032460294076_gk

野中、桑原、高田に、随分前から期待していたんだけれど、鳳鳴の斎藤と、角館の湯沢監督が良い指導者ですね。

いずれ大館鳳鳴が夏を制覇するでしょうけど。
731: 7/19 16:10 AVw3OdF
実況、緑川アナはド下手!!解説者との間、何あれ?和気アナや高橋アナがベストだと思うんだけどね。
それはそうと、能代商業頑張れ〜!!
732: 7/19 23:45 FdD3NGb
甲子園で上位に行けたんじゃないかと思う年代は2004年の秋田商と2006年の秋田商。

あとは2003年の経付。

2004年なんて済美と当たってなかったら普通にベスト8は行ってもおかしくなかった。

2006年の秋田商なんて選手の体格はもはや全国トップレベルだった。
733: 7/20 0:15 IL628f3
甲子園十数年前経付中川投手の時ベスト8かベスト4までいったんじゃなかった?
734: 7/20 7:29 s1025115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋高は第1回で準優勝だったと思う。

それ以前に「甲子園」じゃなかったけど
735: 7/20 15:3 IHs26Uz
中川は20年以上前の話
736: 7/20 17:6 FdD3NGb
横綱
秋田商

大関
能代商
大曲工
大館鳳鳴

関脇
秋田工

略16
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]