3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の高校野球
741: 7/20 21:43 KD182249241023.au-net.ne.jp
しかしここ数年市内勢の劣化がひどいな
他の地域が伸びてきてるのはすばらしいからいいんだけどね
742: 7/21 0:24 07031040190319_ma
広島在住です! 仕事で広島と秋田を行き来してますが、広島では去年のvs如水館での能代商業の粘り強い姿が今でも語られております!
県外からですが、今年も能代商業高校が甲子園に出場できます様に応援してますよ!
743: 7/21 10:38 IF83mHo
今日の読売新聞の秋田工業対本荘の熱戦を記事で伝えた津田知子さんに感動した。監督と選手の気持ちが伝わってきて・・・涙でた。
744: 7/21 10:54 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
>>736
昨年の秋季県大会でも、今年の春季県大会でも
優勝していない横綱に君臨しているのは何故?
安定感は認めるけどね。
745: 7/21 10:55 p5100-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
↑秋田商業のことね
746: 7/21 10:56 7r71Huz
秋田商業が横綱って釣りだと思うが…
747: 7/21 12:16 s604046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いまさら言うまでもないけど
西目か大曲工業が優勝すれば
「春夏通して初めての甲子園」だっけ?
伝統校よりもそっちのほうが
気になる
748: 7/21 13:16 IF83mHo
秋田工業、商業相手にいい勝負してる。凄いよ
749: 7/21 13:25 07032460294076_gk
ハッキリ言って、秋田商業は、投手陣以外はレベル高くなかった。
750: 7/21 14:36 FdD3NGb
やっぱり能代商が安定感あるな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]